最新更新日:2024/06/26
本日:count up116
昨日:126
総数:365726
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

修学旅行

画像1 画像1
午後10時、消灯です。

修学旅行

画像1 画像1
消灯前のリラックスタイム、楽しそうです。

修学旅行

画像1 画像1
夕食の時間です。ご馳走です。

修学旅行

画像1 画像1
部屋長ミーティング開始

修学旅行

画像1 画像1
予定より早く宿に到着しました。

修学旅行

画像1 画像1
那智の滝、迫力満点です。

修学旅行

画像1 画像1
くじらの博物館見学終わりました。この後、熊野古道向けて出発します。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クジラショーが始まりました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
クジラ博物館

就学時健康診断 入学説明会

11月4日(木)

 本日、令和4年度入学児童の就学時健康診断と入学説明会がありました。体育館では保護者の方に、「入学前の心得」について資料を基に説明しました。その後、橋本市家庭教育支援グループヘスティアさんから、保護者同士の親睦を図るために様々なことをしていただきました。「朝食はパン派?ごはん派?」「好きな飲み物は?」簡単な問いかけの後、グループに分かれてお家の方の小学時代の話をしました。初めて参加された方が少しでもほっこりした気持ちになってくださったなら、嬉しく思います。
 4月に入学してこられれるのを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。週末です。投票日は日曜日です。

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。今日もいい天気になりそうです。

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。いい天気になりました。

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。一日雨模様です。

3,4年生 エネルギーランド

子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3,4年生 エネルギーランド

 今日は待ちに待った社会見学の日でした。天候が心配されましたが、白浜に到着するととてもいい天気でした。エネルギーランドでは、映像エリアで鑑賞をしたり、ミステリーゾーンで、平衡感覚を失った不思議な体験をしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。普段体験できないことをたくさんできたので、また子どもたちから話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学 低学年

今日は待ちに待った社会見学でした。低学年は、ジョインジュースの工場見学の後、わんぱく公園で元気いっぱい遊びました。お天気にも恵まれて、楽しい一日を過ごせました。
工場見学の様子です。みかんがいっぱいあって、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 低学年

DVDを見せてもらって、クイズ形式で工場の秘密を教わったり、工場見学で冷蔵や冷凍された部屋を体験させてもらったりして、楽しみながら見学しました。お土産にジュースも頂いて、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足低学年

画像1 画像1
わんぱく公園 お弁当タイムです。

遠足低学年

画像1 画像1
わんぱく公園着きました。いい天気です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/5 修学旅行
11/6 修学旅行
11/8 6年振替休業
11/10 交通校外指導
11/11 ブッキー号来校 スクールカウンセラー来校

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132