最新更新日:2024/06/24
本日:count up98
昨日:43
総数:365478
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

6年生に贈る会 6

 4年生「リズムにのって、6年生ご一緒に」では、茶色のこびんの合奏でした。縦笛役になったり、打楽器役になったり、手拍子役になったりと、1人がいろいろな役で行っていました。音がそろっていてきれいでした。会場全員が手拍子をするなど、場が盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生に贈る会 4

 低学年と中高学年は一緒になる時間帯に、6年生「大好きなみんなに感謝の気持ちをこめて」のプログラムが入り、歌を歌ってくれました。もう少しでお別れかと思うと、寂しいです。
 5年生のアイデアで、6年生一人一人にメッセージ付きのメダルが首にかけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会 3

 次は、1年生「さよなら、またね。6年生」です。たぬきの糸車の音楽物語でした。手を回したり、バイバイしたりとかわいい振付つきでした。思わず見とれてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132