最新更新日:2024/06/26
本日:count up121
昨日:126
総数:365731
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

運動会予行 10

 今年度の運動会では、開会式に「運動会の歌」を歌います。運動場一面に響き渡る声を、是非ご覧ください。
画像1 画像1

運動会予行 8

 閉会式の様子です。得点発表、優勝杯・準優勝杯授与・赤白挨拶…りりしく、立派な態度で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行 7

 応援合戦の様子です。力強い声が両チームから聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行 6

 5年生の学年競技は、綱引きです。力を合わせて、声を合わせて引っ張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会予行 5

 3年生学年競技は、力強くタイヤを引っ張っていきます。
 4年生学年競技は、風を起こす如く爽やかにコーンを回っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行 3

 1年生玉入れの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会予行 2

 表現運動以外行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 予行1

 延期になっていた運動会予行がありました。
 絶好の天気のもと行うことができました。
 
 本番さながらの白熱した戦いが繰り広げられました。
 応援席の子供たちも精一杯応援できました。

 本番に向け、修正すべきところは修正し、素晴らしい運動会にしよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習1・2

 今日は、初めての全校練習でした。
 入退場や開閉会式とラジオ体操の練習をしました。
 
 元気いっぱいの声が運動場に響きました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会

 集会が1時間目にありました。
 校長先生からは、運動会の目標についてや個人、集団として達成感を持てるよう取り組む子との大切さを話してくれました。
 その後、児童会からは、運動会のスローガンを発表してくれました。
 「全力で突き破れ!〜自分のげんかいを〜」です。
 このスローガンのもと今日から本格的な練習がスタートしました。

 最後に体育委員会から、運動会の練習での注意点の説明がありました。
 
 心に残る運動会になるよう、みんなで力を合わせて素晴らしい運動会にしよう。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 ALT プール掃除予備日
6/10 こうつう校外指導 図書館司書 クラブ活動
6/11 スクールカウンセラー 図書館司書 新体力テスト 
6/12 耳鼻科検診 ICT支援員 
6/13 図書館司書 眼科検診 放課後学習教室1年スタート
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132