最新更新日:2024/07/05
本日:count up5
昨日:72
総数:367194
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

文月 7日(火) NO6 雨  応小フェスティバルに向けて・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(火) フェスティバルのお店ポスターを見つけました。

 来週の15日に開催される「応小フェスティバル」に向けて、各学級のお店のポスターが張られていました。4年生以上の学級では、役割分担し、着々と準備が進んでいるようです。

文月 6日(月)NO6−3  雨 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(月) クラブ活動
 
 写真上 将棋クラブ
 写真下 パソコンクラブ

文月 6日(月)NO6−2 雨 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月) クラブ活動

 写真上 球技クラブ
 写真中 卓球クラブ
 写真下 ダンスクラブ

文月 6日(月)NO6−1 雨 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月) クラブ活動(4年生以上)

 写真上 家庭科クラブ(冷たい創作かき氷)
 写真中 理科クラブ(スライム)
 写真下 バドミントンクラブ

水無月 29日(月) NO12 快晴 クラブ9

6月29日(月)

 理科クラブ(理科室) べっ甲飴つくり
画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 29日(月) NO11 快晴 クラブ8

6月29日(月)

 ダンスクラブ(多目的室)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 29日(月) NO10  快晴 クラブ7

6月29日(月)

 球技2 キックベースボール(運動場)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 29日(月) NO9  快晴 クラブ6

6月29日(月)

 球技1 バスケットボール(体育館)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 29日(月) NO8 快晴 クラブ5

6月29日(月)

 家庭科クラブ(調理室)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 29日(月) NO7  快晴 クラブ4

6月29日(月)

 パソコンクラブ(パソコン室)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 29日(月) NO6  快晴 クラブ3

6月29日(月)

 バドミントンクラブ(体育館)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 29日(月) NO5  快晴 クラブ2

6月29日(月) 

 ゲーム(将棋)クラブ(図書室)
 ボランティア指導員として丸山弘二さまにもご指導いただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 29日(月) NO4  快晴 クラブ1

6月29日(月) クラブ1
 
本年度のクラブ
4年以上が8つのクラブに分かれて活動しています。
卓球・バドミントン・球技・ダンス・ゲーム(将棋)・パソコン・家庭・理科の8クラブです。
○異学年の集団の中で、自らの興味関心を追究する活動。
○楽しく豊かに活動することをとおして、自主性や社会性を伸ばす活動。

写真 卓球クラブ(児童会室)                           ボランティア指導員として坂本 亘様にも、ご指導いただいています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 22日(月) NO6 晴れのちくもり                 6限 代表専門委員会2

6月22日(月)6限 代表専門委員会

写真 上 放送委員会 活動の反省とクイズづくり等
   下 広報、ベルマーク委員会 活動の反省と新聞つくり等

各委員会ともに活動の反省後、高学年としてしっかり考え、行動に移せています。
 給食委員会 活動の確認等
 保健委員会 手洗いの掃除やせっけんの補充
 図書委員会 本のカバーの修理や整理等
 整美委員会 「トイレのスリッパをそろえよう」ポスターづくり等
 
画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 22日(月) NO5 晴れのちくもり                        6限 代表専門委員会1

6月22日(月) 代表専門委員会 5年生以上の児童が所属

 6限 代表委員会
    給食・保健・体育・園芸・整美・図書・放送・広報、ベルマーク
    委員会  
以上、代表委員会と9委員会に分かれての活動です。

 写真 上 代表委員会 7月の目標・応小フェスティバルに向けて
    中 体育委員会 グラウンド整備・くぎ抜き等
    下 園芸委員会 花壇の草ひき等


 各委員会では、常時活動と啓発活動としての掲示物づくりや放送などしながらより良い学校生活が送れるよう取り組んでいます。
 お子様にぜひとも日々の活動について聞いてみてください。 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水無月 16日(火)NO2 くもりのち雨 児童会ゲーム

6月16日(火) くもりのち雨 
 プール開き集会がありましたが、気温(24度)・水温(24度)とも低く、残念ながら水泳はできませんでした。明日のお楽しみとなりました。


児童会ゲーム
  写真 上 ○×クイズ
  写真 下 伝言ゲーム
画像1 画像1
画像2 画像2

水無月 16日(火)No1 くもりのち雨 プール開き集会

6月16日(火) プール開き集会(1限目) N01 
写真上(全員集合) 
写真中(よい歯のコンクール表彰)
写真下(体育主任 小野先生からの話)  

1 表彰伝達 
 ○ 歯・口に関するポスター 特選 5年 植阪 嶺児
               準特選・入選の表彰
 ○ よい歯を育てるコンクール出場者 表彰

2 校長先生のお話 
  水泳の目的と凡事徹底(あいさつ・返事・履物・ごみ・学習姿勢)

3 体育主任からの話
「水泳・水を楽しむ」「ルールを守る」「めあてをもつ」

 ◎『校長先生、小野先生の話についてぜひ確かめてあげてください。』

4 児童会ゲーム
○×クイズと伝言ゲームの2種目でおわってしまいました。
(新聞乗りゲーム・風船になっての4種目を用意してくれていたのですが・・・。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火) 本年度の運動会テーマ

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会テーマを発表しますと児童長の藤野君から「校舎を見てください。今年の運動会テーマは、運動会、応小全力限界突破!」という声とともに、3階校舎から垂れ幕(児童会作成)が落されました。
 このテーマのもと全校321名の児童が、自分の体力の限界(少しの頑張りがないと力はつかない)でへこたれることなく、運動会練習・本番を乗り切ってほしいです。おうちの皆様もこのテーマを覚えていただき、お子様への励ましをよろしくお願いします。
 

5月15日(金)晴れ

5月15日(金) みんなの笑顔「いいね」

 【主な行事等】
   ○1年生を迎える会
   ○1〜4年生 遠足の予備日でお弁当
   ○ALT(昨年度に続いてジョアン先生)の授業が始まりました。
 
☆1年生を迎える会のプログラム
 (全校に花道をつくってもらい、花のアーチをくぐっての入場)
 1 児童長あいさつ
    マイクを持ち、しっかりとした口調で「1年生のみなさん楽しんでください。」
「みんなが一つになれるように よー(パンと手拍子)」見事に一つになれました。  教頭あいさつ
 2 ジェスチャーゲーム(3択クイズ)
 3 ○×クイズ  「中央階段は1段である。(正解は50段でした。)」「校長先生の名前は、今田実である。」など。
 4 貨物列車 じゃんけんをして、後ろにつながりみんな仲良し。
 5 猛獣狩りに行こうよ 人数集めゲーム(学年の違う子集まろうという課題も出ながらの集合ゲームでした。)
 6 副児童長あいさつ しっかりとしたあいさつの後、児童長と同じように「よー(パン 見事にそろいました。)
 6 1年生からのお礼 (花のアーチをくぐり退場)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 縦割り集会

4月17日(金) 晴れ
第1回目 縦割り集会

 20のグループに分かれての縦割り集会です。高学年を中心に教室移動から、司会、運営まで、がんばっていました。どの教室も、最後のきいちゃんダンスは盛り上がったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/16 フッ化物洗口
7/17 夏休み前集会
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132