最新更新日:2024/06/24
本日:count up59
昨日:104
総数:365543
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

サマー集会

児童会の夏休みの過ごし方についての呼びかけの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマー集会

夏休み前集会を体育館で行い、夏休みの心得や、4月から今までの振り返りを行いました。また児童会が中心となって、夏休みの過ごし方についての呼びかけを行いました。集会の最初に毎回歌う校歌は、歌詞もすばらしく、みんな大きな声で気持ちよく歌えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応小フェスティバル

応小フェスティバルのスローガン、プログラム名です。
画像1 画像1

応小フェスティバル

5A 人間まちがいさがし 6A こわい話  6A 絶対におどろいてはいけない の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応小フェスティバル

5A パンチングマシン 5B ゴルフ 6B もぐらたたき の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応小フェスティバル

6B 障害物競走 4A バッティングセンター 4B 福笑い の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応小フェスティバル

6A 射的 6B ボーリング 5B 的当て の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応小フェスティバル

開会式 縦割り班の移動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び

雨のため、今日の縦割り遊びは、教室で行われました。ハンカチ落としが人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 スクールカウンセラー
3/18 第132回卒業証書授与式9:30
3/20 春分の日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132