最新更新日:2024/06/27
本日:count up130
昨日:123
総数:365863
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

縦割り活動

 児童会主催の企画として「みんなで楽しくそうじをしよう 2022」を28日から開催されています。
 掃除の時間に、2つの縦割り班が体育館に集まりぞうきんがけのリレーを行っています。
 白熱したレースをしながら、掃除も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り活動

 今日のロング休憩に縦割り活動がありました。
 6年生が中心となり、1から6年生が一緒になって遊びました。
 たくさんの子供たちが運動場で元気に体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割りあいさつ運動

 11月14日(月)からの一週間は、縦割りあいさつ運動週間です。
 高学年のお兄さん・お姉さんが校門に立ち、あいさつをしてくれています。
 
 朝からあいさつの声が聞こえると気持ちがいいですね。
 これからも、あいさつのあふれる応其小学校にしていきましょう。
画像1 画像1

業間マラソン

 今日から業間マラソンが始まりました。
 月・水・金のロング休憩を使い、全校児童が運動場を走ります。

 寒さに負けず、元気いっぱい走りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132