最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:56
総数:366189
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

前期児童会役員選挙

 本日、令和6年度前期児童会役員選挙が行われました。
 本年度も、オンラインで投票を行いました。

 令和6年度の学校のリーダーを決める大切な日。
 立候補者は、こんな学校にしたいという思いを、丁寧に伝えることができました。

 3年生は、初めての投票でしたが、児童会役員の演説を真剣に聞き、候補者を選びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割りスポーツ大会 4

 いよいよ決勝リーグ
 各ブロックの優勝チームが集まり、準決勝、3位決定戦、決勝戦を行いました。
 どの試合も白熱した戦いで、全校児童が見守る中戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割りスポーツ大会 3

 引き続き予選リーグの様子です。
 試合が進むと自分たちの勝ち点やライバルチームの勝敗も気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割りスポーツ大会 2

 予選リーグの様子です。
 制限時間は30秒。猫がネズミを捕まえると外に連れて出ます。最後に残った人数がポイントになります。だんだんゲーム性を理解し始めた6年生が、作戦を立て戦っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割りスポーツ大会 1

 今日は、児童会主催の縦割りスポーツ大会がありました。
 2回延期になっており、今日はようやく開催できました。
 協議は、「猫とねずみ」応其小学校特別バージョンです。


 開会式、ルール説明の後、早速予選リーグが始まりました。
 4つの会場では、暑い戦いが繰り広げられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割りスポーツ大会

 学級閉鎖で延期になっていた縦割りスポーツ大会が本日開催されました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 薬物乱用禁止授業 6年 ICT支援員
2/28 諸会費振替(最終)みそづくり 3年
2/29 みそづくり 3年
3/1 なかよしアンケート みそづくり3年  ブッキー 図書館司書 
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132