最新更新日:2024/06/20
本日:count up122
昨日:142
総数:365138
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

たてわり草引き選手権

 久しぶりの雨で、今日は絶好の草引き日和でした。
 子供たちは、たくさん生えたところを見つけ、みんなで力を合わせて抜きました。

 3日目終了結果は、A組35.7kg B組28.9kgでしす。
 
 熱戦はまだまだ、続きます。
 運動場の草を抜き尽くそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草引き選手権

 本日から、代表委員会主催の草引き選手権が開催されました。期間は、9月20日から10月5日です。
 A組とB組による対戦で、昼の掃除の時間を使い、ABそれぞれ1班ずつ草抜きます。A組とB組の熱い戦い、決着をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会選挙 候補者演説

 本年度の児童会選挙も、オンラインによる投票で行います。
 本日は、候補者演説の事前録画1回目でした。
 児童長の候補者2名が、「こんな学校にしたい。」という思いを真剣に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 本日は整備委員会が担当でした。
 整備委員さんのあいさつに大きな声で返す児童も増えてきました。
 大きな声で、挨拶を返されるとすごくうれしいものです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 児童会主催のあいさつ運動がありました。
 本日は、給食委員会が担当してくれました。
 あいさつを交わすと、気持ちが元気になります。
 朝からあいさつの声がたくさん聞こえる学校になるといいですね。
画像1 画像1

あいさつ運動

 1学期後半がスタートし1週間が経ちました。
 今月から火曜日と木曜日の朝に児童玄関前で各委員会があいさつ運動をしてくれます。
 あいさつのあふれる学校を目指して、取り組んでいます。
 今日は、代表委員会でした。
 
 児童のみなさん、しっかり声を出すことを意識し、気持ちの良いのあいさつの輪を広げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 みどりの日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132