最新更新日:2024/06/26
本日:count up48
昨日:126
総数:365658
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

委員会活動 NO3(卯月 17日 月曜日)

4月17日 月曜日 
お子様に活動内容を聞いてください。
役割によって少しはやく登校しなければいけない委員会もあります。

写真上 放送委員会
写真中 図書委員会
写真下 園芸委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 NO2 (卯月 17日 月曜日)

4月17日 月曜日

写真上 代表委員会
写真中 体育委員会
写真下 保健委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 NO1 (卯月 17日 月曜日)

4月17日 月曜日

自己紹介のあと、役員選出
日常の活動や1学期の計画等、話し合った。

写真上 広報ベルマーク委員会
写真中 給食委員会
写真下 整美委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査(6年)
橋本市標準テスト(4・5年)
歩行指導(1年)
身体測定(4年)
歩行指導(1年)
春の社会見学(3年)
4/19 身体測定(5年)
4/20 交通校外指導
身体測定(1・2年)
4/21 児童集会【2・3限】
4/24 家庭訪問【1日目】

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

公民館・児童館だより

(市)図書館だより

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132