最新更新日:2024/06/26
本日:count up46
昨日:126
総数:365656
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

1年生 学校案内をしてもらったよ!

今日の2時間目と3時間目、2年生のおにいさん、おねえさんに、学校の中を案内してもらいました。

教室の中に何があるのか、何をする場所なのかを、丁寧に説明してくれました。案内してくれた教室ごとに、かわいいシールを貼らせてくれたり、心温まるメッセージを書いてくれたりしたことが、とっても嬉しかったようで、終わりの会では、「楽しかった!」「どんな教室があるのかよく分かった!」「2年生のおにいさんってかっこいい!」など、たくさん発表していました。

2ねんせいのおにいさん、おねえさん、きょうはどうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行指導

1年生で、歩行指導を行いました。市役所から信号機、横断歩道、遮断機を借りてきて、道路や線路を渡る練習をしました。道路を渡るときは、いったん止まって、右左右を確認して、手を挙げてわたるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生はじめての掃除

1年生児童は、今日は、はじめて掃除をしました。6年生のお兄さん、お姉さんに丁寧に教えてもらいながら、掃除をしました。きれいに掃除できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の片づけ

1年生の片づけの様子です。正面玄関のコンテナまで運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食の時間

給食第2日目となりました。昨日よりスムーズに準備ができています。食べる時間は、結構時間がかかっていますが、みんな食べ切ろうとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校指導

1年生下校指導の様子です。今日も、ボランティアの方々にお世話いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 ALT

学校だより

児童のみなさんへ

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132