最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:61
総数:363488
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

1年生 算数

 1年生は、算数の時間に、□に入る数はいくつかを考えていました。一度ですぐに□の数字を出すにはどうしたらいいのか、発表していました。どんどん新しい問題にチャレンジしている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋を見つけたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公園には、赤や黄、茶色に紅葉した葉がたくさんありました。いろいろな形があり、見せ合いながら集めていました。
 今度はこれらの葉を使って、秋のアートを作っていきます。

1年生 公園で秋見つけ!

 1年生は、公園へ行き、秋のものを探しに行きました。まずは遊具で遊びました。青空の下、のびのびと遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 やまびこさん

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、音楽の時間に「やまびこさん」を歌いました。やまびこ役になる人の歌ったとおりに返して歌いました。人それぞれの歌い方があり、楽しそうでした。

1年生 国語科「じどう車くらべ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書の3つの自動車について、その「しごと」と「つくり」を比べていました。この3つの自動車の掲載順は、なぜこの順なのかを考えていました。

1年生 フリー参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科で漢字の成り立ちについて学習しました。動画を見ると成り立ちがよく分かりました。
 図工科では、秋の木の葉の色塗りをしました。赤や黄色を混ぜてきれいな秋色で色塗りしていました。

1年生 落花生の収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(水)

 大きな畑で作っている落花生を収穫しました。茎を引っ張るとスッと抜けるので、「見て。見て。」と楽しく抜いていました。

1年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(火)

 漢字の練習をしています。その漢字を使った言葉を集めていました。
 早口ことばを皆の前で発表しました。声の大きさ、速さ等をしっかり聞いて○をつけていました。
 初々しかった1年生が、今ではベテラン1年生になってきました。

今日の授業風景

今日の授業の様子です。1年生体育です。外で元気に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食について考えてみよう

11月2日(火)

 1年生は、生活を振り返る学習で、本日は「給食」について振り返っていました。なぜきらいでも量が多くても食べないといけないかと尋ねると、「作っているくれた人が悲しむから」「生き物の命をいただいているから」としっかり考えた意見が出されました。
 最後に養護教諭から、食べ物を休みもなく食べると、歯や体によくないので、決められて時間にきちんと食べて健康な体を維持しようというお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語グループ活動

11月1日(月)

 11月に入りました。秋本番です。学校も充実した時期を迎えつつあります。1年生の国語科では、知らせたいことを、詳しく文章で表す学習をしていました。知らせたいものの色・形・大きさ・動き等を絵に書き込んでいました。自分だけでは思いつかない言葉をグループ活動をすることによって教えてもらっていました。どんな文章が出来上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 集会 5年人権学習
11/25 スクールカウンセラー来校
11/26 学校訪問(4A研究授業)
11/27 伊都地方総合文化祭
11/28 伊都地方総合文化祭
11/29 4年人権学習 花植え交流会 

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132