最新更新日:2024/06/26
本日:count up34
昨日:126
総数:365644
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

がっこうあんないをしてもらったよ

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうあんないをしてもらったよ

2時間目、名前をかいたメダルをかけてもらい、2年生に学校の中を案内してもらいました。
教室の中になにがあるのか、なにをする場所なのかを教えてもらいました。
まわった教室には、シールも貼ってもらいました。
帰ってきたあとは、見てきたものをたくさん発表し、絵にかきました。


2ねんせいのおにいさん おねえさん きょうは ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのたねをうえたよ

あさがおの種を植えました。
土に指で穴をあけ、丁寧に1粒ずつ種を入れ、優しく土をかけていきました。
明日からは、水やりも自分たちで行います。
 
はやくめがでますように!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/30 諸会費振替
12/2 校内マラソン大会
12/3 6年高野口中学校見学会
12/4 高野口駅清掃活動9:00
12/6 クラブ活動
放課後ふれあいルーム2A

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132