最新更新日:2024/07/13
本日:count up51
昨日:504
総数:368283
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

3年B組 梅ジュース作り

3年B組も「梅ジュース」作りを行いました。
つまようじを使って、梅のへたも集中してとることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生A組 梅ジュース作り

3年A組さんが「梅ジュース」を作るために頂いた梅を砂糖に漬けています。
出来上がりを楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 小田神楽 NO2

6月12日 月曜日

しっかり話を聞き、感動しながら舞を鑑賞できました。

「数名の子は、神楽に頭も噛んでもらいました。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生(水無月 12日 月曜日 晴れ) NO1

6月12日 月曜日 ありがとうございました。
 前田様・大和久様・小田神楽保存会の皆様(8名)

3限目 総合的な学習 ふるさと学習
 「小田神楽」について学ぶ!
 「神楽」の舞も披露していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生(水無月 12日 月曜日 晴れ)

6月12日 月曜日
3A・3B(写真下)
 読書カードづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生(水無月 9日 金曜日 晴れ)

6月9日 金曜日 晴れ  

3A 国語 報告する文章
「大切なことをひと目で知らせる」
3B 社会 「わたしちの市のようす」  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 4限目の学習 (水無月 7日 水曜日)

6月7日 水曜日
3A たしざんとひきざんの筆算
    700+400
   1200−700
3B 理科 植物の育ちとつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の学習の様子 (水無月 6日 火曜日)

6月6日 火曜日
3A 社会 土地利用図を読み取ろう
3B 国語 気になる記号をあつめ文章を書こう。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3 A 社会 (水無月 2日 金曜日 晴れ)

6月2日 金曜日 
3A 社会 「わたしたちの市のようす」 
3B 算数 迷路つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B 運動会練習 (水無月 1日 木曜日)

6月1日 木曜日 

運動会練習



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A 国語  (水無月 1日 木曜日 )

6月1日 木曜日

3A 国語  「いろはにほへと・・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 運動会練習 (皐月 31日 水曜日)

5月31日 水曜日

 昨日の予行演習の反省をうけて・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生の練習風景(皐月 29日 月曜日 晴れ)

5月29日 月曜日
3年生 徒競走の練習 スタートダッシュが・・・!
4年生 学年ゲーム「昔の言い方は、台風の目」です。
 プログラムのタイトルではありません。お子様に聞いてみてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 (皐月 26日 金曜日 晴れ)

5月26日 金曜日

写真上中 3A 学級会 「みんなあそび!」
写真下  3B 国語
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 (皐月 25日 木曜日)

5月25日  木曜日 
写真上 3A   
運動会の準備
写真中下 3B 算数 「円と球」のテスト 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 4限目の学習(皐月 24日 水曜日)

5月24日 水曜日
3年生 4限目 
 3A 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科の学習・・・(皐月 24日 水曜日)

5月24日 水曜日
 理科 こん虫 
写真
 羽化したばかりのアゲハチョウ・羽化したあとのさなぎの殻


3B 算数 復習のページ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年運動会練習の様子(皐月 22日 月曜日 快晴)

5月22日 月曜日
 暑くても、中学年パワーで「いつも元気いっぱい。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 運動会練習 (皐月 18日 木曜日)

5月18日 木曜日 
運動会練習 
「さて?何をおどるのでしょう。どんな踊りでしょう?」 
「お楽しみに!!」

『子どもたちに聞いていて、知ってますね。』


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ふるさと学習 (皐月 17日 火曜日)

5月17日 水曜日
今日の「町たんけん」 引きの池・名古曽廃寺・三彩の壺・・・。
新聞形式にまとめています。

写真下 理科 「こん虫」の学習
 「アゲハがさなぎに・・・。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

社会教育関係

児童・保護者・家族のみなさまへ

ほけんだより

公民館・児童館だより

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132