最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:62
総数:366133
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

3年生 社会

画像1 画像1
3年生の社会科の学習の様子です。
 地図帳を使った学習は今日が初めてで、どの子もワクワクしながら地図帳に触れていました。
 まず、『自分たちが住んでいる和歌山県は、どこだろう?』と日本地図を見ながら探しました。次に近畿地方のページを開き、和歌山県にかかれている絵や言葉を見ながら、たくさんの疑問や発見をしました。
 これから、どんどん地図帳を使って勉強しよう!

3年生 毛筆の姿勢

画像1 画像1
 3年生から毛筆の授業が始まります。本日は、筆を持っての姿勢を先生から教わりました。みんなは、背中をピンと伸ばして聞いていました。また、先生は「筆は立てて動かすこと」と言っていました。初めは難しいけれど、がんばっていきましょう!

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 送風機の風の力で動く車に、どの子もワクワクと目を輝かせながら、風の強さと進んだ距離の関係を調べていました。
 3年生になり、これまで観察の学習を進めてきましたが、この単元から初めての実験で、どのように実験をすすめていけば良いか、学び方も学びました。

梅ジュースつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(金)
 3年生は、梅ジュースづくりを行いました。まず梅を洗います。その後ふいて、梅と氷砂糖を交互に入れていきます。飲めるのは今日ではなく、もう少し先です。とても楽しく行っていました。

3年生 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(水)
 3年生は、国語科で説明文を学習しています。「筆者」という難しい言葉を何度も聞き、覚えました。
 音楽の時間では、楽しく歌を歌っていました。声が大きくてのびのびと歌っていましたね。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(金)
 3年生は、運動場でスポーツテストの練習のソフトボール投げと鉄棒を行っていました。3年生にもなると高い鉄棒でもどんどんチャレンジしていますね。
 一番下の写真は、学級通信が配られたところです。学級通信を子供たちは楽しみにしています。

3年生 音楽

画像1 画像1
 3年生の音楽の様子です。鍵盤ハーモニカで「海風きって」の演奏をしています。
 最後の2小節は、それぞれが旋律を考えます。
 自分で考えた旋律を発表し、クラス全員で演奏しました。
 楽しみながら、演奏することができました。

3年生 道徳

6月2日(木)

 3年生も道徳の授業をしていました。教室の後ろには、校区探検で発見したものをまとめた新聞がありました。絵や写真を使って文章を記してまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(月)

 3年生の本日の運動会練習は、学年競技の並び方の練習でした。先生の話を聞いてよく動いていました。その後、3年生だけで、ソーランを踊りました。曲に合わせて元気のいいかけ声が響いていました。

3年生 本日の様子

5月25日(水)

 3年生も漢字の学習で、漢字ドリルに濃い文字で書いていました。また、なぞるときもはみ出さないできちんと書いています。2年生までにつけた力が発揮されていますね。「決」という漢字は、「さんずい、ユ、人」でできていると見ると、覚えやすいですね。
 外国語科では、数字のよみ方を学習していました。ペンやボックスの数を数えていました。英語で数を言うのは抵抗がないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 屋上から校区を見たよ!

5月23日(月)

 3年生は屋上に上って、学校の東西南北にあるものを探しました。「東には、オークワがあった」「南に川があるね。」と喜んで探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(金)

 3年生は、漢字の音・訓読みの学習でした。「さかなは、音読みか訓読みか?」考えながら解いていました。
 算数科は、かけ算でした。百マスかけ算の答えを探す問題でした。クイズみたいなので、やる気満々で解いていました。

3年生 校区探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は、名古曽蛭子神社に行きました。ここでは300年ほど生きている松の木に感動していました。また、家紋が至る所にあったので、数えていました。百度石を見つけて教えてあげたり…たくさん見つけたことをメモしていました。

3年生 校区探検

5月18日(水)

 3年生は、本日3回目の校区探検に出かけました。まず、滝の井戸に到着しました。昔から枯れることなく水が湧き出る由緒ある井戸です。子供たちは、鳥居の数を数えたり、狛犬を見つけたり、鯉に見とれたりと様々なことを見つけました。滝の井戸の水を触ると、「冷たかったあ」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生全員で、小田方面へ校区探検に行ってきました。

はじめは小田神社に立ち寄り、たくさんの発見とハテナを探しながら探検できました。次に、小田井用水に行き、昔の人の工夫と川の勢いに驚きながら、しっかり探検できました。
校区探検は、始まったばかり!

次はどんな発見できるかな?

3年生 社会見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のお昼ご飯の様子です。家で作ってくれた弁当をおいしくいただきました。朝早くからありがとうございました。

3年生 社会見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後は、市役所と社会福祉センターを見学しました。

3年生 社会見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書館の方から一番小さい本と大きな本を見せてもらいました。ハリーポッターの点字の本を触らせていただきました。図書館内の見学では、静かに係の方の話を聞いていました。

3年生 社会見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は社会見学で図書館と市役所に来ました。図書館までは、電車に乗って行きました。

3年生 算数の授業

4月27日(水)

 3年生も算数の授業をしていました。いつものパターンと違う問題を書いていたので、みんな「えっ」と思いました。わり算の計算問題も九九を覚えているのですらすらと解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 研究授業
7/1 引き渡し訓練
7/3 田原川清掃
7/4 クラブ活動 2A放課後ふれあい教室
7/6 2B放課後ふれあい教室
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132