最新更新日:2024/07/07
本日:count up48
昨日:72
総数:367237
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

3年生 国語科「すがたを変える○○」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(月)
 3年生の国語科では、「すがたを変える○○」という題で、調べものをして、原材料がどのような加工品に変わっていくのかを、説明文で書く学習をしていました。びっしりと書いていました。
 後ろには、友達にしてもらって嬉しかったことが掲示されていました。読んでいると温かい気持ちになりました。

3年生 コンパスとキャップ?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(月)
 3年生で初めてコンパスを使います。先生から「コンパスの持つところにキャップをつけてまわしてごらん」と教えてもらいました。すると、「わあ!簡単!」、「「楽しい!」と歓声が続々起こりました。一度試してみてください。

3年生 毛筆「日」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の書写では、毛筆で「日」を練習していました。この文字は「折れ」があります。ポキンと木が折れたように書くのがポイントです。
 筆を立てて書くことができるようになってきました。

3・4年生 社会見学 稲むらの火の館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の秋の社会見学で、広川町の「稲むらの火の館」へ見学に行きました。津波防災教育センターでは、津波の恐ろしさについて学んだり、濱口梧陵や広村堤防の歴史と、災害時の避難についての3Ⅾ映画をみたりして、防災意識を高めることができました。
 日ごろからできる限り準備をしておくことが大切だと、知ることができましたね。

3年生 理科

 3年生の理科のでは、「光のせいしつ」の学習をしています。
 今日はとても天気が良く、子供たちも気持ちよく外で学習できました。
 鏡を使って光を集め温度を測ると
 「わあ、37度もある。」
 と驚きと発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 はかりを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(水)
 3年生の算数の時間には、はかりを使って重さを測る学習でした。物によって、はかりが違います。ばねばかりもありました。机にあったみかんは、どのはかりで測るのかな?

3年生 アルファベットカード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(水)
 3年生の外国語活動の時間では、先生が発音されるアルファベットのカードを探しているところでした。英語を覚えてきています。「V]のカードは見つけるのが難しかったようです。

3年生 光を集めて

画像1 画像1
画像2 画像2
10月11日(火)
 3年生は、鏡を使って光を集める学習をしていました。「私の光はどこ?」と言いながら楽しく壁に向けてあてていました。

3年生 元気いっぱい!体育

 3年生の体操は、大変大きな号令で始まりました。張り切っています。今日も幅跳びとハードル走の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 絵本紹介2

 様々な絵本がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 1年生へ絵本紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、1年生に読み聞かせをしようと練習をしていました。

3年生 外国語

 外国語の授業の様子です。テキストに隠されたアルファベットを見つける学習を行いました。子供たちからは、分かった、見つけたと元気いっぱいの声が聞こえてきました。また、聞いたことある言葉も隠れており、身近な英語にも親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 秋見つけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(火)
 3年生は、「秋」に関係のある言葉をマッピングで探していました。
教室の後ろには、完成した「自転車」の絵が掲示されています。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(火)
 3年生は、ハードル走と幅跳びの練習をしています。

3年生 体育

 体育の時間にハードル走を行いました。
 小さなハードルを使いながら、ふみきりの足や歩数など、丁寧に練習していきました。また、途中からは、それぞれがめあてを持って、高さの違う場で練習を進めました。
 自分で考えながら、練習できることはとても素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画が出来上がってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日(木)
 自転車の図画が仕上がりつつあります。自分の絵にみんな満足しています。

3年生 国語

 国語の時間、新出漢字の学習をしました。3年生になると、覚えないといけない漢字の数が増えます。日々の漢字練習に加え、日頃から習った漢字を使うことがとても大切です。
 たくさん使いながら、身につけていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工

 3年生では、図工の時間に「まほうの自転車」というテーマで絵を描いています。
 自転車に乗って宇宙や水の中や空の上・・・
 まほうの自転車は、子供たちを乗せてどこまでも走ります。

 見たことのない場所や星や生き物、いろんなお話を聞かせてもらいました。
 完成が楽しみです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

 社会の時間に、スーパーマーケットのちらしを見ながら学習しました。
 お家の人と一緒に買い物へ行った経験があるのか、海外からの食べ物にも、「買い物へ行ったときに見たことあるよ。」と話してくれる子もいました。
 また、地図帳を用いて、近くのスーパーマーケットで売られている食べ物がどこから届いたのか場所を調べました。
 
 和歌山から離れた場所で作られたものがたくさん売られていることを知りました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ローマ字学習、算数

9月21日(水)
 3年生からローマ字の学習がスタートします。丁寧に練習しています。
 算数の時間には、あまりのあるわり算やあまりのない場合について学習していました。静かに集中していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 諸会費振替 放課後ふれあいルーム(3年)
1/31 4B 研究授業
2/1 なかよしアンケート 防災キャンプ(6年) ICT支援員
2/2 いのちを育む授業(6年)図書館司書
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132