最新更新日:2024/07/04
本日:count up4
昨日:261
総数:366986
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

3年生 この漢字は?

 こちらの3年生もクイズです。先生が、漢字を部分的に書き、何の漢字なのかを考えるクイズを行っていました。ヒントをだんだん出していくと…手が挙がるタイミングが皆同じでした。
画像1 画像1

3年生 クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、外国語活動の時間に、それぞれが作ったクイズを発表しています。画面の暗い部分を少しずつずらしてヒントを与えてくれます。ALTも英語で質問しています。

3年生 味噌づくり 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その後、味噌団子を作っていきます。空気を抜いてしっかりとした団子を作っていくのです。人数が多いので、代わる代わるに混ぜていて、優しいなと感じました。

3年生 味噌づくり 3

 さて、2日目になりました。米こうじと昨日作ったミンチ状の大豆とを混ぜていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 味噌づくり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 橋本市生活研究グループの方々から教えいただきました。たっぷりの水に漬けておいた大豆を機械をとおして、ミンチ状にしていきます。
 興味津々でたくさんメモを取っていました。

3年生 味噌づくり 1

 3年生は、国語科「すがたを変える大豆」の学習から、実際に大豆から味噌をつくる体験をしました。2日間かけて味噌をつくります。
 まず1日目、昨日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳「グローブのへんしん」

 2年生の道徳では、使って傷んだグローブをどうするのがいいのか、みんないろいろな考えを出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数の授業

 あれ、先生が子どもの席に座っていますが、手をたくさん挙げています。前で教えているのは…。ミニ先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 説明する文章を書こう

 3年生は、作った工作をもとに、その説明する文章を書く学習をしていました。お菓子を入れる工作などそれぞれに使い方がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 小数の足し算

 0.6+0.2のたし算の答えをあっという間に見つけました。その理由を皆に分かるように説明するのですが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 言われて嬉しい言葉

 3年生の道徳の授業では、言われて嬉しい言葉や悲しい言葉についての学習でした。「大丈夫」「ありがとう」「すごい」…たくさんの温かい言葉が並んでいました。言葉って大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 交通校外指導 ふれあいルーム2B
2/21 児童会選挙
2/22 授業参観 学級懇談会
2/23 天皇誕生日
2/24 新入児制服等販売 図書館司書 ICT支援員
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132