最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:62
総数:366125
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

3年生 くぎ打ちゲーム

7月11日(火)
 3年生は、くぎ打ちゲーム作りのために、板に絵を描き、ビー玉の通り道のために、くぎを打っていきます。金づちを使う音が嬉しそうな音に聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 毛筆「下」

7月5日(水)
 3年生から学習が始まる毛筆ですが、今回は「下」とい字の練習です。縦の線を「トン スー トン」のリズムと、初めの筆の入れ方・最後の筆の止め方の学習です。「筆を立てて」という先生の声に反応し練習を続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 今日の理科は、植物のつくりの学習をしました。
 ほうせんかをじっくり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

 3年生の水泳の様子です。
 大プールにも少しずつ慣れ、子どもたちは目標を持ちながら個々の泳力を伸ばそうと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 放課後学習教室1年 ICT支援員
放課後学習教室1年 ICT支援員 
2/9 ALT
2/11 建国記念日 市町村ジュニア駅伝
2/12 振替休日
2/13 交通校外指導 プログラミング 5年 選挙管理委員会
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132