最新更新日:2024/06/04
本日:count up105
昨日:99
総数:362971
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習では、図書館や市役所の見学に行きました。
図書館では、いろいろな本の紹介をしてもらいました。
市役所では、議事堂や危機管理室の見学をすることで、知識を深めることができました。

3年生 図書

 本を借りた後、図書室で本を読みました。
 大きな絵本を友達と読んだり、一人で静かに読んだりと読書の時間をたのしみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

 3年生では、わり算の学習が始まりました。
 子供たちは、かけ算の学習をもとにしながら考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

 春の植物や生き物を校庭で探してきたものを、発表しました。
 とっても小さい生き物を見つけてきたグループもいました。
画像1 画像1

3年生 書写

 はじめての習字
 一つ一つ道具を確認しながら、準備していきました。
 これから始まる新しい学習に、みんなワクワクしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽

 「さくら さくら」を合唱しました。
 例年この時期になると、桜も散っているのですが、今年は桜の花も残っています。
 校庭に咲く桜を思い浮かべながら、歌いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

 九九の表を使った学習をしました。
 九九の表を参考にして、積を見つけました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 振替休日(授業参観)
5/1 家庭訪問1日目
5/2 家庭訪問 2日目 図書館司書
5/3 憲法記念日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132