最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:56
総数:366159
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

水についての新聞が完成しました。

社会科の授業で学んだことや、浄水場の見学と下水道の出前授業で聞いたことを新聞にまとめられました。お家の方にもアンケートにご協力いただいたおかげで、よい新聞が出来たと思います。廊下に掲示していますので、懇談で来られた際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで協力してがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄水場の見学や下水道の出前授業で学習したこと、おうちの方にご協力いただいたアンケートなど、水に関する学習の集大成として、グループで新聞作りに取り組んでいます。

また、来週木曜日の応小フェスティバルに向け、話し合いながら準備を進めています。

時には意見のぶつかり合うこともありますが、目標に向かってみんなで協力してがんばっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 6年生に贈る会
3/6 ブッキー
3/10 交通校外指導
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132