最新更新日:2024/06/27
本日:count up155
昨日:123
総数:365888
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

下水道の出前授業に来てくれました。

今日は下水道の話をしに来てくれました。自分たちの生活で使った水をきれいにするために必要な水の量を勉強したので、生活の中でも考えるきっかけになるといいですね。写真は、ティッシュとトイレットペーパーを水に溶かしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

水ってどこからきているのかな。

 今日は、午前中に浄水場へ見学に行ってきました。自分たちが飲んでいる水がどこからきているのか、どのようにきれいになっているのか、教科書で勉強するよりも実際に自分の目で見ることによってより多くの学びがあったことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式予行
3/17 スクールカウンセラー
3/18 第132回卒業証書授与式9:30
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132