最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:56
総数:366160
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

はっさくの収穫

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はっさくの収穫

今日は、学校正門南側にあるはっさくの収穫をさせていただきました。毎年、声をかけてくださって、はっさく採りをさせてもらっているようです。今年もコンテナ25箱分のはっさくを収穫することができました。おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました。貴重な体験ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャップハンディ体験学習3

B組の体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャップハンディ体験学習2

A組の体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャップハンディ体験学習

今日は車いす体験と高齢者疑似体験をさせていただきました。車いす体験では、車いすの使い方や声掛けの大切さを教えてもらいました。高齢者疑似体験では、アイマスクや両手足の重り、関節を曲がりにくくするサポーターなどをつけ、体を思い通りに動かすことのできない不自由さを感じることができました。これらの体験を通して、体の不自由な人や高齢者の方へどのように接していけばよいかを考える機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内マラソン大会 4年生

天候にも恵まれていいマラソン日和になりました。1人1人がベストを尽くし、走る姿はとても輝いていました。ベストタイムが大きく伸びた子、惜しくも目標タイムに届かなかった子、アクシデントに合った子と思い思いのふり返りがあると思いますが、みなさんよく頑張りました。今日はゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離別式 ※中止
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132