最新更新日:2024/06/01
本日:count up33
昨日:332
総数:362714
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

4年生 アルファベットを探そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月5日(金)

 4年生の外国語活動では、アルファベットの小文字を探していました。教科書の中の看板等に隠れているようですが、探すのが難しかったようでした。

本日の授業風景

4年生の読書の風景です。静かに読書を楽しんでいます。
画像1 画像1

4年生 本日の学習

11月2日(火)

 道徳「温かい言葉」の学習で、親切にするときに大事にしなくてはならないことは何だろうと考えていました。相手の身になって手助けするのがいいなあという意見が出されました。
 算数科「広さくらべ」で、初めて「面積」という言葉を学習します。面積を比べるには、マスの数を数える・重ね合わせる等いろいろな考えが出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

11月1日(月)
 4年生の算数科では、この時間に学習したことを授業の終わりに練習問題で習熟を図っていました。早くできる子は、どんどんと新しい問題にチャレンジ!どの子も真剣に練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 6年振替休業
11/10 交通校外指導
11/11 ブッキー号来校 スクールカウンセラー来校
11/12 フリー参観 4年命を育む授業

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132