最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:39
総数:364397
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

4年生 新出漢字の練習

8月31日(火)

 4年生では、新しい漢字を202字学習します。画数の多い漢字も多いです。新しい漢字を習得する1つの方法に熟語として覚える方法があります。今日は新しい漢字を使った言葉集めをしていました。「丁寧に書きましょう。」という先生の言葉をよく聞いて、しっかりと練習していました。
画像1 画像1

4年生 グランドピアノ!

8月27日(金)

 グランドピアノが音楽室に入りました。きれいな音色を響かせて4年生のたて笛の音と合わせていました。スタッカートのある「陽気な船長」という曲を弾むように演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 小数の筆算

7月20日(火)

 小数のたし算について、答えが9.00なると小数点より下の0は消す等のポイントを黒板で赤字で記していました。4年生の皆も黒板と同じようにノートに丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動 Do you like 〜?

7月19日(月)

 外国語活動で、友達の好きなものをインタビューしていました。Do you 〜?の言い方に慣れる学習でした。多くの友達に尋ねていたのでカードが仕上がってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(金) 4年生 算数

 小数の大きさ比べをしていました。整数の大きさくらべと同様に上の位からするとよいことを確認していました。ここでも昨年学習した不等号「パックマン」が登場していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽「楽しいマーチ」

7月9日(金)

 4年生は、先生のピアノ伴奏に合わせて「楽しいマーチ」の曲を全員で演奏していました。音がそろっていてとてもきれいでした。
画像1 画像1

4年生 本日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(木)

(上・中)橋本市のハザードマップをタブレットで見て、応其小学校が土地の高いところあり、避難場所になっていることを知ることができました。
(下)「ソラシドレ」のみの音できれいな曲になっている「楽しいマーチ」を鍵盤ハーモニカで演奏しています。

7月6日(火) 4年生

 本日の理科の授業では、「電気のはたらき」の学習で、電池には+極とー極があり、電流が流れて豆電球の明かりがつくということを学びました。これからの実験が楽しみです。
画像1 画像1

4年生 算数と保健

7月2日(金)

(上)4年生は、方眼紙にかいてある垂直な直線と平行な直線を探す学習をしていました。斜めの直線どうしも垂直や平行な関係になっていることに気づきました。
(下)保健の授業では、生まれてから今までどのくらい成長したかを調べていました。1年間でどのくらい背が伸びたか、自分の記録を計算していました。成長には「個人差」があることも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ひとつの花

画像1 画像1
6月30日(水)

 国語科「ひとつの花」の学習です。この教材は何十年も前から教科書に掲載されています。
 今日は戦争前と戦後の場面を比較し、どのような変化があったかを考えていました。

4年生 社会科

6月28日(月)

 人口と給水量の関係について学習していました。教科書にある2つの棒グラフを比べて発表していました。このように社会科は資料であるグラフや表等から読み取り、感じたことや考えたことを発表していくことが大切となっています。
画像1 画像1

4年生 社会科

6月23日(水)

 4年生は、水道の学習をしています。おいしくて安心な水がお家に届けられるまで、また使われている水の量についてグラフから考えていました。
画像1 画像1

4年生 理科

6月22日(火)

 4年生の理科では、土の粒の大きさや水のしみこみ方について学習していました。実際の砂や土で実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽

6月18日(金)

 音楽の時間に「楽しいマーチ」の曲を鍵盤ハーモニカや縦笛で演奏しました。音を出すときは出し、休符で音を出さないというめりはりがあり、そろっていてきれいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽「歌のにじ」

6月17日(木)

 「歌のにじ」という曲を、縦笛で、鍵盤ハーモニカで、歌と縦笛で演奏していました。4年生は歌声がそろっていて、聞いていると感動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

6月16日(水)
 「水の流れと地面の傾き」の学習です。地面を流れる水は、高いところから低いところに向かって流れることを学習しました。本日は雨で運動場でその様子を見ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

 6月14日(月)今4年生も大きな数を学習しています。4年生は「一億をこえる数」になります。4桁で区切ると分かりやすいことに気づき、ノートに赤線で記していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 夏の楽しみ

6月11日(金)
 4年生は、漢字を使って「夏の楽しみ」の文を作っています。「夏祭りでいちごのかき氷を食べます。」など本当に楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 お礼の手紙について

6月10日(木)
 お礼の気持ちを伝える手紙文の書き方を学習していました。難しい言葉を辞書で調べたり教科書の例文を参考にしたりして書き進めていました。
 手紙の型「初めの挨拶→本文→結びの挨拶→後づけ」は、4年生で学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 大きな数

6月9日(水)
 テレビ画面上でカーテンが開き「算数劇場」の始まりです。オーストラリアの人口を読んでいるところです。クイズもあり、皆画面に集中していました。4年生で「億」と「兆」の位を初めて学習します。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 4年人権学習 花植え交流会 
11/30 諸会費振替
12/2 校内マラソン大会
12/3 6年高野口中学校見学会
12/4 高野口駅清掃活動9:00

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132