最新更新日:2024/07/07
本日:count up47
昨日:72
総数:367236
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

4年生 きまりを見つけよう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットで自分の考えを見せたり、電子黒板で、線を動かしたりして説明したりしていました。先生からのヒントカードもタブレットに送られてきました。
 タブレットは、カラーで表せたり、どのように辺を動かしたかを見たりできるので、分かりやすいです。

4年生 きまりを見つけよう 1

 4年生の算数の学習です。階段の形からきまりが見つけられるのか、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 表を使って…

 4年生の算数科では、18本のひごで長方形を作り、縦と横のひごの数の関係を知る勉強でした。「同じ数字がある」などいろいろな気づきがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ブーメランとばし

 4年生は、図工科の時間にブーメランを作り飛ばしました。1回目はうまくいかなくても、どんどんトライしていきます。だんだん遠くに飛ぶようになりました。
 外は暖かくて気持ちの良い天気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 アルファベットを探して…

 4年生の外国語活動では、アルファベットを聞いて書く学習をしていました。先生がアルファベットを言うと、後ろを向く顔がちらほら…。後ろには、なんと、アルファベットの表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書初会の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の後ろには、書初会の硬筆や毛筆の作品が掲示されています。初めに書いた分と冬休み明けの分が並んでいます。冬休み明けの方が断然上手でした。清書に向かってもうひとがんばり!
 係の仕事紹介もタブレットで作成しています。いろいろな場面でタブレットを活用しています。

4年生 なわとび

 4年生は、体育の時間に縄跳びを行っていました。「前跳び、始めー」と言ったらすぐに引っかかって、悔しそうな子もいました。交差跳びやあや跳びも行っていました。それらの後ろ跳びは難しいようでした。ガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 2つのことをまとめるには・・・

 4年生の算数では、2つのことを表にまとめる学習でした。もれたり、2度数えたりすることがないように、チェックをつけながら表を完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 詩をつくろう

 4年生は、どんなテーマで詩を作るのかをマッピングしたり友達に教えてもらったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 CAP学習(4年) スクールカウンセラー 職業見学学習(高野口中)
1/30 諸会費振替 放課後ふれあいルーム(3年)
1/31 4B 研究授業
2/1 なかよしアンケート 防災キャンプ(6年) ICT支援員
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132