最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:62
総数:366124
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

4年生 歯みがきポスター

 4年生の歯みがきポスターも大詰めです。きれいな肌色で色塗りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の社会見学 4年生 No2

きのこ公園の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の社会見学 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の天気とはうって変わっていいお天気の元、春の社会見学に行ってきました。
4年生はエコライフ紀北ときのこ公園へ行ってきました。ごみ処理について社会の授業で勉強していたので、実際に施設を見学することができ、とても勉強になりました。
きのこ公園でお昼ご飯を食べて、たくさん遊ぶことができ、どの子も楽しそうにしていました。朝からお弁当の準備ありがとうございました。

4年生 授業参観

画像1 画像1
 4年生は漢字の部首の勉強でした。「かんむり」の名前等をよく知っていました。
画像2 画像2

4年生 算数

 4年生の算数では、角度の学習をしています。
 二つの三角定規の角度が合わさってできる角度の求め方をみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

 4年生の理科の様子です。
 1年間の生き物の様子を観察するためには、どのようなことを調べればよいか考えました。観察が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 放課後学習教室1年 ICT支援員
放課後学習教室1年 ICT支援員 
2/9 ALT
2/11 建国記念日 市町村ジュニア駅伝
2/12 振替休日
2/13 交通校外指導 プログラミング 5年 選挙管理委員会
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132