最新更新日:2024/06/01
本日:count up125
昨日:229
総数:362474
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

4年生 ごみの学習

 4年生は、家から出るごみについて学習しています。橋本市の種類別ごみ袋を見て、何を入れればよいのかがすぐわかる人と、悩んでいる人がいました。お家でもごみの分別をお子さんにさせてみてください。生活のための大事な学習になります。
画像1 画像1

4年生 社会

 社会では、ごみの学習をしています。
 学校や家庭から出たごみは、どうなるのだろう?

 子供たちは、身近なごみについてしっかり考えました。
画像1 画像1

給食の様子 2

 4年生の様子です。スムーズに進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力学習調査・市標準学力調査 ブッキー 図書館司書 尿検査予備日 身体測定1年 3A 4B
4/19 1年生を迎える会 身体測定5B 4A
4/20 授業参観・学級懇談会 PTA総会 リユース
4/22 交通校外指導
4/23 集会1限 クラブ活動打ち合わせ
4/24 全国学力状況調査児童質問紙6年 図書館司書
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132