最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:153
総数:366046
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

鎌倉文化体験学習

児童作品の一部を紹介します。なかなかの芸術作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉文化体験学習

次に水墨画の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉文化体験学習

つぎに華道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉文化体験学習

本日6年生の授業で、講師をお招きし、鎌倉文化体験を行いました。茶道、華道、水墨画の3種類で、それぞれの児童が2つを選択し、体験を行いました。講師ボランティア様におかれましては、お忙しいなか、ていねいにご指導していただき、本当にありがとうございました。まずは、茶道の様子から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野口中学校クラブ活動体験

各クラブ体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野口中学校クラブ活動体験

各クラブ体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野口中学校クラブ活動体験

各クラブ体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野口中学校クラブ活動体験

各クラブ体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野口中学校クラブ活動体験

本日午後、高野口中学校まで徒歩で移動して、クラブ活動体験をさせていただきました。各クラブの工夫もあって、みんなが楽しく体験することができました。参加していただいた保護者の皆さま、お忙しいところありがとうございました。高野口中学校の校長先生、教頭先生、各クラブ顧問の先生、お世話になりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 ALT
2/17 クラブ活動
2/18 6年防災サバイバル
2/20 交通校外指導
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132