最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:66
総数:363532
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

卒業式

卒業式前に、6年生で記念撮影をしました。この書は、在校生へのメッセージとして、修了式にも掲示されます。
画像1 画像1

卒業式

体育館扉です。卒業生は、夢へのとびらを開けて、飛び立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式

掲示の続きです。体育館には卒業生作の大きな書も掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式掲示

教室や廊下にも、たくさんの「祝卒業」の掲示物が貼られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

退場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式

お別れの言葉と歌。大きな声でありがとうを届けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式

学校長式辞、PTA会長祝辞。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

卒業証書授与の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

3月18日に、あいにくの雨天となりましたが、第134回応其小学校卒業証書授与式が挙行されました。みなさまのおかげで、何とかこの日までたどり着くことができました。どうもありがとうございました。6年生児童たちも立派に卒業証書を受け取り、お別れの言葉や歌もしっかりと表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 最後の授業日

3月17日(木)

 6年生の授業最終日です。卒業式の練習も日に日にそろってきました。また、本日修了式を行いました。森脇慶一郎賞、田中久美子健やか褒賞、善行賞、橋本市スポーツ賞、高野口桜まつりポスターの賞について、表彰の伝達を行いました。様々な分野で活躍している姿が頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

画像1 画像1
2月22日(火)

 6年生は、ミニバスケゲームをしていました。2人と3人で攻撃と守備に分かれて試合をしました。審判も6年生です。とても楽しく行っていました。
画像2 画像2

6年生 学校給食の始まり

2月21日(月)

 6年生は卒業まで残り少しです。教室の前には、カウントダウンのポスターが掲示されていました。 
 社会科では、戦後の様子や学校給食の始まりについて学習していました。先生たちの子供時代はお弁当の学校もあったという話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 薬物乱用防止教室

2月16日(水)

 6年生は、本日、伊都ライオンズクラブの方々を講師に迎えて、薬物乱用防止教室を行いました。
 薬物乱用防止のビデオを見て、薬物を乱用すると脳に大きな影響が出ることを教わりました。また、自分の知り合いから薬物を進められた場合、どう断ればいいのかを考えさせられました。本日の学習をとおして、薬物乱用は「絶対にしない。」ということを心に刻んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区内クリーン活動

6限目に、6年生児童が4つのグループに分かれて、校区内の道や公園のゴミ拾いに出かけました。いつもお世話になっている地域を綺麗にすることで、少しでもふるさとを大切にする意識をもったり、地域の人々に感謝する気持ちをもったりしてほしいと思います。今日は、たくさんのゴミを学校へ持ち帰りました。みなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 入学説明会

2月1日(火)

 本日、高野口中学校から校長先生をはじめ3名の先生方に来ていただき、入学説明会を行いました。中学校での学校生活や部活動の様子等を教えてもらい、わくわく感を持たせていただきました。とともに、中学校へ入学するまでの心構えをしっかり持つことをお話していただきました。
 その後、お家の方と制服等の採寸を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 研究授業

 1月31日(月)に6年生で研究授業を行いました。「4人で走る順を考える」という問題です。樹形図や表…で表していました。落ちや重なりのないように考えていました。子供たちのノートには思考の足跡がたくさん残っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 関電授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地球温暖化についても、写真を見せていただきました。氷河が少なくなってきていること将来水没するかもしれないことを写真で示されると、とても驚いていました。

6年生 関西電力 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(金)
 関西電力送配電の方にお越しいただき、授業をしていただきました。
電気はどこから来ているのか、どのような仕組みで発電されるのかなどについて、様々な実験を通して学ぶことができました。普段の学校ではできない貴重な体験ができ、子どもたちも「うんうん。」「へー。」などとうなずき、反応しながら聞いていました。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(火)

 6年生4チームで試合をする場合、どんな組み合わができるのかをいろいろな図で表して確認しました。 

6年生 理科 てこのはたらき

画像1 画像1
1月20日(木)

 6年生の理科の授業では、てこを使った実験の結果を考察していました。てこの左右のうではどんなときに水平につり合うのか、数字を見ながら意見を述べていました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132