最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:62
総数:366124
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

6年生 体育

 6年生は、合体で100m走をしました。
 陸上記録会を来月に控え、陸上種目の体育に取り組んでいます。

 クラウチングスタートの練習にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

 L字型の角柱の体積の求め方を考える授業でした。
 式で表された部分が、どの部分の体積なのかを共有しながら深め合うことができました。
画像1 画像1

6年生 社会

 平安時代の歴史の学習をしています。
 かな文字が生まれ、日本固有の文化が発展した時代です。
 源氏物語や枕草子など、新しい文化について学びを深めることができました。
画像1 画像1

6年生 陸上記録会に向けて

 6年生は、10月18日(水)の記録会に向けて、走り高跳びの練習をしていました。足を上げたり、バーをまたいだりして、走り高跳びに挑戦です。飛び越えたときは嬉しそうでした。記録を伸ばせるようにがんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

 角柱や円柱の体積の求め方の学習をしました。
 既習を振り返り、今日の課題に取り組みました。
画像1 画像1

6年生 外国語

 夏休みの思い出を伝え合う学習をしました。
 過去形を使った表現に取り組んでいます。
画像1 画像1

6年生 家庭科

 今日は、洗濯実習をしました。家から持ってきた靴下を手洗しました。
 子供たちは楽しみながら、実習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 書写

 習字の学習をしています。
 筆使いを意識し、丁寧に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

 6年生の算数では、資料の調べ方の学習をしています。
 資料全体の特徴を、ある適当な数値で代表したものとして、平均値に加え、6年生で初めて最頻値や中央値について知りました。新しい考え方に出合い、子どもたちは関心をもって学びに向かうことができました。
画像1 画像1

4年生 算数

 4年生の算数では、ルーローの三角形の作図にチャレンジしました。
 正三角形の各辺を膨らませたような不思議な形です。
 子供たちは夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽

 『われは海の子』の歌詞の解釈をしました。
 100年くらい前の歌詞のため、難しい表現が含まれています。みんなで歌の世界を思い浮かべながらCDを聴きました。次の時間は、みんなで歌います。
画像1 画像1

6年 着衣水泳

 今日の水泳では、着衣水泳を行いまいした。
 服を着てプールに入ると、体を動かしにくいことや重いことを実際に体験しました。
 その後、空のペットボトルを使って、体を浮かせる体験も行いました。
 実際に、使うことがないことが一番ですが、知識として知っていることで、慌てず行動することにつながると思います。
 
 長い夏休み、安全に水を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

 6年生の音楽では、合奏の学習をしています。
 パートに分かれて、練習をしています。
 完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 野菜の世話

6月26日(月)
 6年生は、野菜の世話を係活動で行っています。水やりも欠かさず行って野菜の生長を見守ってきました。最近、雨の日が続き、たくさん草が生えていました。収穫の合間に草引きをしていました。
 見えないところでも一生懸命にがんばれる姿は、すばらしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 毛筆

6月23日(金)
 6年生は、毛筆で「湖」の練習をしていました。3つの部分がある文字です。バランスよく書くということをここでは学習します。筆の音が聞こえるくらい静かに集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会2

 素敵な埴輪がいっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会1

 6年生の社会では、歴史の学習が始まりました。春に遠足に行った紀伊風土記の丘から2名のエキスパート職員さんにきてもらい埴輪づくりにチャレンジしました。
 子供たちは、思い思いの埴輪を作成しました。
 思っている以上に難しかったようですが、完成させることができました。

 後は焼きあがるのを待ちます。
 1か月後の完成が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育

 今日は、待ちに待ったプール開きの日でした。
 プール掃除を頑張った6年生が、本年度一番乗りでプールに入りました。
 最高に気持ちの良い天気の中、プールに入った子供たちから、「冷たい。」「気持ちいい。」といった声がたくさん聞こえてきました。
 6年生にとっては、小学校生活最後の水泳です。
 泳力の向上とともに、最後の水泳を思い切り楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 租税教室

 本日は、粉河税務署から先生に来てもらい、税について教えてもらいました。
 税金の必要性をDVDを使いながら分かりやすく教えていただきました。また、税の種類や1億円や1千万円がどのくらいの量なのか、レプリカを使いながら体験させてもらいました。子供たちは、驚きながら体験することができました。
 税について知るとても良い機会となりました。本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

 音楽の時間に、やさしさに包まれたならをリコーダーで演奏しています。
 さすがは、6年生とても素敵な音色でした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 放課後学習教室1年 ICT支援員
放課後学習教室1年 ICT支援員 
2/9 ALT
2/11 建国記念日 市町村ジュニア駅伝
2/12 振替休日
2/13 交通校外指導 プログラミング 5年 選挙管理委員会
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132