最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:56
総数:366177
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

6年生 ポスター

画像1 画像1
 6年生も、図工で愛鳥週間ポスターやはみがきポスターを描いていました。タブレットを使ったり、文字を太くしたりと6年生ならではの工夫がありました。
画像2 画像2

6年生 授業参観

 6年生は、算数でひし形は線対称か?点対称か?どちらでもいけるのか?などの学習をタブレットで行っていました。友だち同士、線を引いて見せ合うことができるので、タブレットは便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

4月21日(金)
 6年生の理科の実験です。閉じられた空間で物を燃やすと…。
画像1 画像1

6年生 算数

画像1 画像1
 6年生の算数では、線対称や点対称という言葉を習います。今日は、複雑な形を点対称で書き表す方法を考えていました。電子黒板上での説明はカラーで分かりやすかったです。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 薬物乱用禁止授業 6年 ICT支援員
2/28 諸会費振替(最終)みそづくり 3年
2/29 みそづくり 3年
3/1 なかよしアンケート みそづくり3年  ブッキー 図書館司書 
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132