最新更新日:2016/03/31
本日:count up1
昨日:9
総数:137161
3月31日で学文路中学校が閉校となりました。長い間ありがとうございました。

生徒総会

10月26日(金)
生徒総会が開かれました。学級や各専門委員から1学期の反省が報告されました。
ステージの上で話をするのは、やっぱり緊張するみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 事前打合せ

10月25日(木)
2年生が職場体験学習を11月15日、16日の二日間行います。そのための事前打合せに各事業所のお伺いするのに、電話でアポイントメントを取りました。日頃みられない生徒たちの真剣な顔を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 事前打合せ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 事前打合せ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業体験学習 事前打合せ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関の生け花

10月22日(月)
放課後、2年生の女子2人が花をいけてくれました。ありがとう。ガラスの容器(わざわざ、家から持ってきてくれました。)を上手に使って、学校の校庭にある花を取ってきて活けてくれました。キンモクセイもあってほのかにいい香りがします。花を活けるって心に余裕があるんですね。なんか、ほっとしますね。
画像1 画像1

生徒会役員選挙

10月22日(月)
後期生徒会の役員選挙がありました。後期は、2年生が中心に立候補しました。
応援演説も、立候補者の演説も上手に演説をしてくれました。
明日には、学文路中学校の後期の生徒会役員が発表されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

しみず保育園

10月20日(土)
しみず保育園の運動会が本校の運動場で開催されています。

2人の保育園児が元気いっぱい演技をしています。

いい天気でよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポスターが大人気 掲示後の予約殺到!

画像1 画像1
 赤い羽根募金の今年のポスターが生徒達に大人気! 掲示が終わった後、先生もらえますか?と瀬岡先生の所に殺到しています。

生花部の子が玄関にもと友だちと一緒に活けてくれました!

画像1 画像1
 

耐久練習

今日は男子のみ。インターバル200m×10本を2セット行いました。ペースは45から50秒。最後はペースが上がって35秒で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の献立デイスプレイは実はこんな風にしてできてたんですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休憩の時、たまたま保健室をお邪魔すると2人が一生懸命楽しそうに書いてくれていました。ありがとうございます。

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
 

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
 

後期

画像1 画像1
画像2 画像2
 

後期生徒会役員選挙の雰囲気が出てきた生徒玄関付近!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ10月22日(月)生徒会役員立ち会い演説会となります。各候補の生徒の皆さん!推薦演説の皆さん!落ち着いて頑張ってください。

本日の給食「献立デイスプレイ」!

画像1 画像1
おいしくいただきます。

2年生徒による『へら竿作り体験』の新聞記事(産経新聞より転写)

画像1 画像1
昨日の2年生の取組が、18日付け産経新聞和歌山版に大きく取りあげていただきました。地域の産業で尚かつ日本一のシェアーを占めるへら鮒釣り専用の竿を造る工程の一部を体験させていただきました。地域の方々の「技」と「仕事にかける情熱」を学び取る時間でもありました。御協力ありがとうございました。

耐久リレーの練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、耐久リレーの練習開始2日目でした。天候や社会体育で練習をしている生徒達の都合で、欠席している生徒もありましたが坂本先生の指導のもと頑張って学校横紀ノ川堤防でインターバル練習を中心に行いました。がんばって!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 2年 人権ワークショップ
1/29 3年期末テスト
学文路小学校で入学説明会
1/30 3年期末テスト
清水小学校で入学説明会
スクールカウンセラー相談日
1/31 3年期末テスト
橋本市立学文路中学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水363
TEL:0736-32-0257
FAX:0736-32-9877