最新更新日:2024/06/26
本日:count up86
昨日:161
総数:818912
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

今日の給食(2月5日)

画像1 画像1
今日のメニュー≪減量パン、マーガリン、牛乳、カレーヌードル、クリームあえ≫
今日のカレーヌードルに使われていた麺は「ヌイユ」と呼ばれるものです。
ヌイユ(nouille)は、フランス語で麺という意味で、日本のうどんやきしめんなどとは材料に多少の違いがあります。デュラム小麦のセモリナ粉を使い、卵と塩で作ります。デュラム小麦とは、硬質小麦といって日本では強力粉になります。セモリナ粉とは、あらびきした小麦粉のことです。なので、ヌイユは表面がざらざらしていてソースが絡みやすく、しっかりとした歯ごたえになります。日本風のカレーうどんになると、つるつるした喉越しともちもちした歯ごたえが特徴になるので、少し食感にも違いがありますね。味付けは同じでも、材料を少し変えるだけで、新鮮な感じがするものですね。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 高野口地域共育フォーラム(19:00)
2/10 大阪私学入試
職業体験学習発表会(2年)
2/11 建国記念の日
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303