最新更新日:2024/06/08
本日:count up9
昨日:151
総数:815765
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

今日の給食(4月26日)

画像1 画像1
【パン 牛乳 ぶたにくのかわりあげ コンソメスープ てづくりゼリー】

一食あたりのエネルギー:683

豚肉のかわりあげはカリっとしていてたれが絡んで、とてもジューシーに(*^_^*)
コンソメスープはコンソメがとても効いていて野菜とベーコンがたっぷりぃ

また何といっても今日の手作りゼリーはこの給食でしか味わえない超レアな一品(^v^)
果物たっぷりでもっと食べたかったです。


今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!



今日の給食(4月25日)

画像1 画像1
【げんりょうたけのこごはん ぎゅうにゅう かやくうどん ほうれんそうサラダ】

一食あたりのエネルギー:608

今日の給食は今月一のヘルシーメニューになりました。
季節を感じさせる筍がたくさん入った筍ごはんは絶品!!
かやくうどんものどごしツルっとしていて心温まり、ほうれんそう草サラダのほうれん草とベーコンの相性は抜群でしたヽ(^。^)ノ

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!


今日の給食(4月22日)

画像1 画像1
【むぎごはん 牛乳 はっぽうさい キャベツのこんぶあえ】

一食あたりのエネルギー:622

今日の給食はなんといっても具だくさんの八宝菜です!!
豚肉・イカ・海老・椎茸・玉ねぎ・人参・たけのこ・白菜・もやし・キャベツに加え、うずら卵が何個もプカプカ浮かんでいました(*^。^*)

キャベツのこんぶあえはキャベツのシャキシャキ感と昆布のしっとりとした感じがとてもいい味わいになっていました。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(4月21日)

画像1 画像1
【パン レーズンクリーム 牛乳 まぐろのバーベキューソース はるさめサラダ くだもの(あまなつみかん)】

一食あたりのエネルギー:735

まぐろのバーベキューソースは甘辛いタレがうまく絡められており、また一口サイズになっていたので、非常に食べやすくなっていました。

またレーズンクリームが付いていたのでコッペパンがいつもとは違う味わいに…。
あまなつみかんは甘酸っぱく口あとさっぱりとしました(^−^)

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!




今日の給食(4月20日)

画像1 画像1
【カレーライス 牛乳 クリームあえ ふくしんずけ】

一食あたりのエネルギー:785

給食人気ランキング1位とも言えよう「カレーライス!!」の登場です。
おそらく嫌いな人なんてきっといないと思われます(*^。^*)
ジャガイモはホクホクで牛肉もしっかりと入ったカレーライスは本当においしかったです。

また食後のデザートにもなったクリームあえはフルーツたっぷりぃヽ(^。^)ノ

昨日といい今日といい寒い日が続いています・・・。
みんな風邪などひくことのないように、家に帰ったらまずうがい、手洗いを徹底するようにしましょう。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(4月20日)

画像1 画像1
【サンドパン(スティックフィッシュフライ・ボイルキャベツ・マヨ&ソース)牛乳 ポークビーンズ】

一食あたりのエネルギー:768

みんなサンドパンに具材を挟みフィッシュバーガーにして食べていました。

ポークビーンズはトマトの酸味と、野菜・豚肉がたくさん入った具だくさんのスープで、今日は春の陽気とは違いとても寒かったので、体がとても温まりました。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(4月18日)

画像1 画像1
【ひねどりのおやこどんぶり 牛乳 ちくわとやさいのあえもの こざかなアーモンド】

一食あたりのエネルギー:657

今年度に入って初の丼物の登場です!!
今回はひねどりを使用した親子どんぶりでほっぺたがおちてしまいそうなそんな味でした。また卵はふわっとしていて、たまらなかったです。

小魚のアーモンドはカリっとしていて、カルシウム満点です。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!


今日の給食(4月15日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 さばのみぞれに せんぎりだいこんのにもの ブロッコリーのごまドレッシング】

一食あたりのエネルギー:762

今週最後の給食になります。
まさに「和」というようなメニューが出揃いました。
さばのみぞれには、子供達にも大人気でとてもご飯がすすみました。
せんぎりだいこんは大根に出汁がよく染み込みとてもやさしい味がしました。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(4月14日)

画像1 画像1
【こくとうパン 牛乳 あじのアーモンドフライ ボイルキャベツ コーンポタージュスープ】

一食あたりのエネルギー:709

木曜日の給食です。
こくとうパンはとても甘く、またあじのアーモンドフライはあじとアーモンドの相性は抜群で非常に香ばしくなっていました。
コーンポタージュもコーンがたくさん入っていてとてもおいしかったです。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(4月13日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 にくじゃが ほたてのサラダ なっとう】

一食あたりのエネルギー:733

水曜日の給食です。
本日のメインとなるにくじゃがはまさに、お袋の味とも言えるうまさ!!じゃがいもはほくほくで、とても出汁がしみこんでいました。
ほたてのサラダはほたてが野菜とうまく絡み合いおいしかったです。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(4月12日)

画像1 画像1
【げんりょうパン 牛乳 スパゲティーミートソース フライビーンズ キャベツときゅうりのサラダ かたぬきチーズ】

一食あたりのエネルギー:734

二日目の給食です。
みんなパンの中にスパゲティーを入れておいしそうに食べていました。
またサラダもドレッシングで和えられており、非常に食べやすかったです。
フライビーンズもなかなか普段の生活では味わえるものではなく、甘くおいしかったです。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食 (4月11日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 とりにくのパリパリやき やさいいため くだもの(いちご)】

一食あたりのエネルギー:683

本日より給食が始まりました。
野菜炒めは野菜嫌いな人にも食べやすく、中に豚肉が入っており、大変食べやすかったです。またとりにくのパリパリ焼きは、外はカリっと中はジューシーになっていて、美味でした。イチゴも甘く、おいしかったです。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303