最新更新日:2024/06/08
本日:count up151
昨日:171
総数:815756
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

今日の給食(6月30日)

画像1 画像1
【げんりょうパン 牛乳 なつやさいのスパゲッティ フルーツヨーグルト】

1食あたりのエネルギー:622
地場産野菜:にんにく、たまねぎ、なす

6月最後の給食です。季節を感じさせるメニューになりました。たまねぎ、なす、ピーマン、マッシュルームと具だくさん!!

今日もおいしく頂きました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月29日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 酢豚 中華サラダ ミディトマト】

1食あたりのエネルギー:661
地場産野菜:たまねぎ、きゅうり、ミディトマト


水曜日の給食は中華三昧な給食でした。また地場産野菜のトマトもみずみずしくておいしいです。
今日もおいしく頂きました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月28日)

画像1 画像1
【パン 牛乳 ハンバーグのきのこソース コールスローサラダ チーズのふわふわスープ】

1食あたりのエネルギー:684
地場産野菜:たまねぎ

今日のハンバーグはきのこソースがかかり上品な味わいに。またチーズのふわふわスープはその名のごとく、チーズがふわふわ浮いていて、とても濃厚なスープになっていました。

今日もおいしく頂きました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月27日)

画像1 画像1
【かきのはずし さば(1)さけ(1) 牛乳 にくうどん ごまあえ まんてんだいず】

1食あたりのエネルギー:553
地場産野菜:ねぎ

今日の給食は郷土の味、柿の葉ずしでした!!

今日もおいしく頂きました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月24日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 いわしのうめに せんぎりだいこんのにもの ボイルブロッコリー(とうふマヨドレッシング)】

1食あたりのエネルギー:715

今日もおいしく頂きました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月20日)

画像1 画像1
【豚キムチどんぶり 牛乳 かきたま汁 くだもの(オレンジ)】

1食あたりのエネルギー:649
地場産野菜:にんにく、たまねぎ、ねぎ

月曜日の給食です。
豚キムチでごはんがパクパク進みました。食後のオレンジでさっぱりと…。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月17日)

画像1 画像1
【麦ごはん 牛乳 ちくわのいそべあげ どろぼうナス とうふのこのにもの】

1食あたりのエネルギー:744
地場産野菜:だいこん、ねぎ、なす、きゅうり

ちくわのいそべあげはあおのりが香り風味もよく、どろぼうなすはみそとよくからみ、とうふのこのにものはとうふなどがほっこりする味わいがありました。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

教室の給食風景★

1年C組の教室での給食風景です!
画像1 画像1

今日の給食(6月17日)

画像1 画像1
【パン バター 牛乳 サーモンのバジル焼き きのこスープ ミディトマト】

1食あたりのエネルギー:609
地場産野菜:たまねぎ、だいこん、ミディトマト

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月15日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 くじらのたつたあげ じゃこサラダ みそしる】

1食あたりのエネルギー:665
地場産野菜:みそ、たまねぎ、だいこん、ねぎ

くじらのたつたあげはかみごたえのあるくじらをみんなで味わって食べました。

今日もおいしく頂きました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月14日)

画像1 画像1
【こくとうパン 牛乳 あさりのチャウダー こまつなのサラダ くだもの(びわ)】

1食あたりのエネルギー:636
地場産野菜:たまねぎ、こまつな

火曜日の給食はほんのり甘い黒糖パンのほかに、あさりのの味がしっかりとしたチャウダーでした。
またこまつなのサラダもつるっといけちゃいました。

今日もおいしく頂きました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月13日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 あゆのしおやき ひじきのいためもの すのもの】

1食あたりのエネルギー:637
地場産野菜:きゅうり

今日の給食は「紀ノ川香り鮎」という、地域でとても有名な鮎です。
大きな骨のところもよく噛めば食べられました。
とてもおいしかったのでみんなよく噛んで味わいながらみんな食べていました。

今日もおいしく頂きました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月10日)

画像1 画像1
【ビビンバ 牛乳 わかめスープ】

1食あたりのエネルギー:619
地場産野菜:にんにく

今週最後の給食になります。
本格韓国料理のビビンバの登場です。わかめスープと食べ合わせば相性も抜群です!!

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月9日)

画像1 画像1
【ミックスフルーツパン 牛乳 とりにくのスパイシーやき かいそうサラダ レタスとベーコンのスープ】

1食あたりのエネルギー:617
地場産野菜:たまねぎ

とりにくのスパイシー焼きは外はパリパリ中はジューシーです(^^)
海藻サラダは少し酸味が効いていてとても食べやすい感じに。
レタスとベーコンのスープはレタス、ベーコン以外に大根、にんじん、たまねぎと具だくさんのスープでした!!


今日もおいしく頂きました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月7日)

画像1 画像1
【げんりょうパン マーガリン 牛乳 しょうゆラーメン フライビーンズ ピリカラサラダ】

1食あたりのエネルギー:624
地場産野菜:ねぎ

今日の給食はなんと言ってもしょうゆラーメン!!
具材はなると・豚肉・白菜・もやし・ねぎ・はくさいと具だくさん。
つるっといけちゃいました(^_^)
フライビーンズは甘くてほっぺたがおちるようでした…。
ピリカラサラダもコーンの甘さとピリ辛な感じが相性抜群!!
減量パンはいつものパンと比べると少し小ぶりでかわいくて今日の給食にはちょうどいい大きさでした(^o^)

今日もおいしくいただいました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月6日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 あじのなんばんづけ ピーナッツあえ すましじる】

1食あたりのエネルギー:658
地場産野菜:たまねぎ、ほうえんそう、ねぎ

あじのなんばんづけは魚の臭みなどは一切なく、さっぱりとした味わいで、ごはんが進みます(^_^)
ピーナッツあえはピーナッツが入ることで、香ばしさがプラス!!
すまし汁も飲み干したあと「ホッ」と落ち着く味わいがありました。

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月3日)

画像1 画像1
【ごはん 牛乳 いかのかりんあげ はりはりづけ ぶたじる かみかみこんぶ】

1食あたりのエネルギー:703
地場産野菜:みそ、ねぎ、きゅうり


いかのかりんあげは一口サイズに食べやすく、カリっとあげられていていました。
豚汁も豚肉をはじめ野菜なども具だくさんでした。

今日もおいしく頂きました!!ごちそうさまでした!!

今日の給食(6月2日)

画像1 画像1
【ナン 牛乳 キーマカレー グリーンサラダ(マヨネーズこぶくろ)】

1食あたりのエネルギー:647
地場産野菜:にんにく、たまねぎ

6月に入って最初の給食です。
今日の給食は本格インド料理です。
ナンはおぼんからはみ出るほどの大きさ!!またキーマカレーはいつものカレーとは違い、少しピリッとしていて、ナンとの相性は抜群!!
グリーンサラダは中にツナが入っていて子供達に大人気!!

今日もおいしくいただきました!!ごちそうさまでした!!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303