最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:40
総数:109220
ようこそ! 大観小学校ホームページへ

みて、学ぼう!ひょうごっ子広場 ご案内

学習番組が始まります。兵庫県教育委員会がサンテレビで放送します。
つまづきポイント編です。日程や内容は、右のリンクからご覧ください。
小学校6年対象です。
画像1

セミが一斉に鳴き始めました

朝、登校すると、セミの声。
子どもも、声が聞こえてくる木の下から
見上げています。
アサガオも大きな花を咲かせています。
いよいよ、これから、暑くなってきます。
みんな笑顔で元気に乗り切っていきたいと思います。
画像1

免疫力を高めよう!

早寝、早起き、朝ごはん。
好き嫌いなく感謝して食べましょう!
生活リズムが一番大切です。
ゲームやテレビなど
約束を決めて守りましょう!
1日1日を友達と味わい楽しんで。

画像1

重要 7月8日、9時現在、明石市に警報発令中のため、臨時休業とします。

7月8日、9時現在、明石市に大雨警報発令中のため
本日は、臨時休業とします。
安全に気をつけてお過ごしください。

自然と共に生きる

大観のまちにも野鳥が喜んで来る、よい自然環境を残したいですね。
画像1
画像2
画像3

絶滅危惧種 イヌワシ繁殖確認 布野先生

7月4日神戸新聞 朝刊にも 掲載されています。
画像1
画像2
画像3

7月がスタートします!

⭕今朝は爽やかな朝ですね。
朝立っていると、気持ちのよい挨拶が増えています。
 ・お家の方やスクールガードさんや
  児童会のみなさんにも言えています。
教室をまわると、どのクラスも笑顔がふえています。
 ・お友達の発表を集中して聴けています。
 ・自分のめあてをもち楽しみながら学んでいます。
とても嬉しいです。
まさに、児童会のスローガン通り、
「安心でき笑顔いっぱいの大観小学校」
に向かっていますね。
これからも、新しいクラスで、仲間とともに、
今できることに、全力でチャレンジして
いきましょう!
⭕さて、みなさん、
「こんな自分になりたい」という夢はありますか。
例えば、人にやさしくなりたい
    最後まで話を聞きたい
    命を大切にしたい、
    あいさつを笑顔でしたい
    ありがとうをいっぱい伝えたい
    そうじを丁寧にしたい
などなど。
ぜひ、今、あらためて、
こんな自分になりたい!
こんなクラスにしたい!
という夢に向かいチャレンジしてほしいです。

そのためには、1日1日、
自分のよさを見つけ、磨いて力をつけましょう!
クラスのみんなのよさやキラリを見つけましょう!

⭕さあ、7月がスタートします。
児童会の言葉のように
 みんな笑顔になるために、
 今だからできることを工夫し
 今できることに感謝し
1日1日を大切に楽しみながら
チャレンジしていきましょう。
画像1

厚労省からのお知らせ

✳小学校休業対応助成金、支援金のお知らせ
  関係があると思われる、事業主や保護者の方は、
 お手数ですがこのホームページ右にリンクしている
 パンフレットを開いてご覧ください。

新生活にも慣れてきました。

大人の細心の注意、最善の努力で、
子ども達みんなが、安全安心、笑顔で前向きに、
できるだけ自然と、新生活習慣があたりまえに。
⭐感染予防の基本
1病源*手洗い・消毒  
2経路*三密を防ぐ  
3免疫*睡眠・運動・食事・笑い
⭐三密を避けるため
1密閉*換気
2密集*距離 
3密接*マスク
⭐凡事徹底「こまめに手洗い」
給食、トイレ、そうじ、
教室に入る時出る時などの手洗い。
➡放課後の消毒を毎日教職員で!
画像1

運動場からの歓声が本当に楽しそうです。

今、この時、この仲間と、楽しみたい!
友だちと思う存分遊び、
自分やいのちとじっくり対話し、
今を味わっているように
感じられます。
画像1

マスクのつけ方、はずし方 【暑さ対策も】

【感染予防】には、マスクは必需品です。
【熱中症予防】には、マスクを外す場合もあります。
          体育、業間遊びなど。
暑い時は、距離を取りながら、マスクを外すことも大事です。
⭐「間(をあけるの)は愛だ!」(1〜2mの距離を)
⭐「話す時は、向き合わず、横並びで」など言われています。
引き続き、帽子、水筒、汗拭きなど、よろしくお願いいたします。
画像1

ふれあいの森で、探検に夢中です。

3年生が基地をつくっていたよ。1年生もたくさん集まり、大喜び❗
画像1画像2画像3

季節ごとに、キレイに咲いています。

1年生もうれしそうに眺めています。
睡蓮の花やオトギリソウです。
すぐそこを鯉が泳いでいます。
紫陽花もいのちいっぱい咲いています。
夏野菜や朝顔もスクスク育っています。
画像1画像2

視力検査を待つ時は間隔を。体育の後は手洗いを。

広い会議室で視力検査をします。待つ時は自然と距離とって。
思いきり動いた楽しい体育のあとは、手洗いでスッキリと。
画像1画像2

美味しい給食をありがとう!

毎日、心をこめて作ってくださる大観の給食が大好きです。
2年生以上は3日から、1年生も8日から、給食がスタートしています。
美味しいから、ぱくぱく食べています。1年生もお行儀よく笑顔です。
画像1画像2画像3

こころ通わせて

いきものをいとおしく見つめる瞳が、
輝いて見えました。
いきものをいつくしみ世話する手が、
優しく見えました。
いきものと心響き合わせる子どもが、
限りなく素敵に感じました。
画像1画像2画像3

みんな、よく辛抱したね。えらかったね。

これからも、コロナの困難をみんなで乗り越えていこうね。
画像1
画像2

感嘆符 学校再開。笑顔いっぱい元気いっぱい。

元気な笑顔で、楽しそうに友達と過ごしています。
「3密」を避けるように「自分で考動」する姿が嬉しいです。
あわてず、あせらず、ゆっくりと「新しい生活」【距離・マスク・手洗い・換気】に慣れることが大事です。今、ここから、みんなが安心・笑顔で過ごせるように、全教職員で見守り励まし解決していきます。
ご家庭では、油断なく「検温・健康観察・マスク」で、子どもらを支えて頂いています。また、お父さんやお母さんが、登下校時に児童を見守って頂き、とても嬉しく思っています。スクールガードの皆様のおかげで、大観っ子は、安心・笑顔がいっぱいです。地域ぐるみの大観愛に感謝申し上げます。
(以下、神戸新聞6月2日朝刊)
画像1
画像2
画像3

いよいよ登校可能日が始まります

画像1
26日、29日は、2.3.4年生が登校します。
学校は、やはり、子どもの元気な声が一番です。
2回目の郵便のやりとりは、取りやめます。
先日のメールの通り、持参してください。
27日、28日は、1.5.6年生が登校します。
安全登校に、学校、家庭、地域ぐるみでご協力頂き、感謝申し上げます。


手洗いなど、基本を大事に。

毎朝の検温、体調観察ありがとうございます。
学校でも「マスク、手洗い、換気」をします。
放課後は、校内の消毒を職員がします。
いつも「3密」に気をつけながら、
子どもらのため、大観の愛とパワーを。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31