楽しい学校  環境にやさしい学校  開かれた学校  「豊かな心を持って たくましく生きる 鳥小っ子」

7/22 第1回 学校保健委員会

学校医の先生方5人をお招きして、第1回学校保健委員会が開かれました。PTA役員(体育厚生委員会)の保護者の方にも参加いただき、鳥之郷小学校の子どもたちの身体測定や健康診断の結果について検証したり、コロナ感染予防と熱中症対策としてマスクを外すタイミングなど、さまざまな課題について話し合いました。
鳥小の子どもたちも、視力の低下や肥満などが目立ってきています。参考になった意見を載せます。
眼科鈴木先生より「タブレットなどを20分見たら、20秒以上遠くを見る。」これだけでも近視やスマホ急性内斜視などの予防に効果があるそうです。
内科高間先生より「小学生では多少の肥満は痩せているより好い。バランスの良い食事を。」
歯科木暮・高橋先生より「最近はひどい虫歯の子は少ない。歯科健診では少し厳しめに見ているので、通ってもらえば、少しの治療で済むことが多いので、ぜひ早めの通院を。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
本日:count up4
昨日:29
総数:63446
太田市立鳥之郷小学校
〒373-0008
住所:群馬県太田市鶴生田町83番地2
TEL:0276-22-3303
FAX:0276-22-3362