楽しい学校  環境にやさしい学校  開かれた学校  「豊かな心を持って たくましく生きる 鳥小っ子」

1年生の水でっぽう合戦?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外がずいぶん暑くなってきた5時間目、職員室の外から子どもたちの元気な声が・・・おはよう広場に出てみると、1年生が、水鉄砲で牛乳パックの的をうっているではありませんか。はなれてよーくねらってぇ!先生の声に、子どもたちは真剣。だんだん近づいて、的のすぐ近くでうちまくっていました。その後は、校庭で走り回ってうち合いに。少し(?)ぬれてしまいましたが、暑い中とても楽しかったようです。

ことりのいもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
ことりの子どもたち(えいたさん、ゆうせいさん、こうきさん、ゆりかさん)が、なかよし学童の前で育てているジャガイモが収穫となりました。たくさんとれたおイモを先生方におすそわけです。

鳥小田んぼ7/1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鳥小田んぼの稲たちも根を張り始め、ほんの少し大きくなりました。鳥の子支援隊の今井さんにお薬をまいていただいたり、除草をしていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
本日:count up1
昨日:17
総数:63699

保健関係

鳥小通信

お知らせ

いじめ防止基本方針

太田市立鳥之郷小学校
〒373-0008
住所:群馬県太田市鶴生田町83番地2
TEL:0276-22-3303
FAX:0276-22-3362