最新更新日:2024/06/28
本日:count up46
昨日:111
総数:189564
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

玄関ホールの読書スペースが充実しました

今週から玄関ホールに新聞の閲覧台と本棚を設置しました。新聞の閲覧台は読売新聞社から寄贈していただいたものです。さっそく、多くの児童が新聞や本を読みに来てくれました。
画像1
画像2
画像3

夏休み作品展(9月3日)

本日から夏休み作品展が始まりました。どれも力作ぞろいですので、是非、ご覧ください。なお、9月4日が警報発表で臨時休校となった場合は開催期間を一日延長し、5日(水)も行います。
画像1画像2

ヘルスプロモーション会議(8月8日)

和歌山県立医科大学や天理大学の先生方にご協力いただき、子どもたちの健康と体力向上について、研究を深める活動を今年度から行います。8日は「睡眠」と「体力向上」について、どんなプログラムを取り入れると効果が出るかについて協議しました。夏休み明けから準備を進める予定です。
画像1

大雨・洪水警報が発令されました(6月20日)

6月20日(水)12時13分、かつらぎ町に大雨・洪水警報が発令されました。
 学校は、給食後、5限目の授業を取りやめ、13時30分から保護者の方にお迎えに来ていただく対応をとります。お迎えに来ていただくときは、車を国道から運動場に入れてください。正門前には侵入しないでください。
 なお、スクールバスで帰る児童については、学校まで連絡ください。スクールバス発車時刻は13時30分です。連絡がない場合は、学校待機とします。

本日の運動会予行練習は中止しました(5月30日)

本日(5月30日)予定していました運動会予行練習は、雨天のため中止としました。明日、明後日の天候や運動場の状態、練習時間の短縮も含め、検討します。
画像1

運動会練習3日目

今日もダンスや組体操の練習が続いています。そして、音楽室からは運動会の歌「ゴーゴーゴー」の歌声が聞こえてきます。元気な歌声で勝利をめざす気持ちも高まってきています。
画像1
画像2

運動会練習2日目(5月15日)

低学年と中学年はダンスの練習、高学年は組体操の練習をしました。みんな暑さに負けずにがんばっています。
画像1
画像2
画像3

運動会練習スタート!(5月14日)

今日から本格的な運動会練習がスタートしました。昨日の雨のために運動場の状態がよくなく、体育館での練習となりました。低学年はダンス、中学年はラジオ体操、高学年は組体操の練習を行いました。先生の説明を聞きながら、みんなよく頑張りました。
画像1
画像2

本を読もう!図書室へ行こう!

4月19日から5月11日まで、図書室が開いていた13日間に、貸し出した図書の冊数は997冊でした。一人平均約4冊の本を読んでいたことになります。これからももっともっと本を読む子が増えてほしいと思います。
画像1

5月10日(木)運動会練習準備

14日(月)から始まる運動会練習のため、運動場にポイントを打ち込んだりラインを引いたり、全職員で準備をしました。来週からの練習が楽しみです。
画像1
画像2

全国学調と標準学力調査

4月17日(火) 6年生は全国学力・学習状況調査を、4・5年生は標準学力調査を受けました。どの学級でも最後まであきらめずに問題を解く子どもたちの姿が見られました。よくがんばりました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 H30卒業証書授与式9:30 給食無 児童下校12:00頃予定
3/22 H30修了式1限 給食無 児童下校11:15頃予定
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279