最新更新日:2024/06/26
本日:count up92
昨日:89
総数:189312
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

運動会の練習 (その2)

 写真は3・4年生です。競技を始める際の動きや退場の仕方を確認しています。
画像1
画像2

運動会の練習 (その1)

 運動会の練習が今日から始まりました。
 写真は5・6年生です。競技の入場の仕方について確認し、実際に行進しています。
画像1
画像2

PTA環境整備作業 (10月25日)

画像1
画像2
画像3
 本日、保護者のみなさま、児童のみなさんの参加を得て、PTA環境整備作業を行いました。グラウンドや花壇、畑の草引き、校舎の窓ふき等を行っていただきました。おかげで大変きれいになりました。ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました。

陸上記録会 (5・6年生) (10月21日)

画像1
画像2
画像3
 本日、陸上記録会がかつらぎ公園グラウンドで行われました。子供たちは大変がんばることができました。天気もよく、思い出に残る一日となりました。5・6年生のみなさんお疲れさまでした。

体育科 (1年生・2年生)

画像1
画像2
画像3
 来週から運動会の練習が始まります。今日は整列の仕方やラジオ体操の仕方を確認しました。

児童会役員選挙

画像1
画像2
画像3
 本日、3限目に2学期児童会役員選挙が行われました。今回はこれまでに無く多くの児童が立候補してくれました。立候補者はみんなの前で演説し大変緊張したと思いますが、自分の考えを伝えようとがんばることができていました。

低学年 下校の様子 (1・2年生) (10月15日)

 本日、低学年の下校時間に腹話術の方が来られて、警察の方々と共に交通安全などについて啓発してくださいました。
画像1
画像2
画像3

陸上練習(朝練習) (5・6年生) (10月14日)

画像1
画像2
 800メートル走に出場予定の子供たちが、朝の練習をしています。グループごとに1周のタイムを見ながら、ペースをつかんでいきます。

陸上練習(3・4限) (5・6年生)

画像1
画像2
画像3
 5・6年生全員が、出場種目を確認し、種目別に練習をしました。その後、男女別にリレーの練習をしました。

パソコン 教わりました (5年生・6年生) (10月13日)

画像1
画像2
画像3
 笠田高等学校の12名の生徒のみなさんが、本校5・6年生にパソコンを教えに来てくださいました。
 密集を避けるため、各学年が2つのグループに分かれ、5年生はWord、6年生はExcelの基本的な操作の仕方を学びました。お兄さんお姉さんが、前で説明したり、側について教えてくれたりしました。楽しくわかりやすい説明に、みんなスムーズに操作することができました。

さわやかな気候です

画像1
さわやかな気候です。くすのきも気持ちよさそうです。

授業参観(2日目) (その4) (9月30日)

 6A算数科(1枚目)、6A国語科(2枚目)
画像1
画像2

授業参観(2日目) (その3)

 4A(1枚目)、5A算数科(2枚目)、5A社会科(3枚目)
画像1
画像2
画像3

授業参観(2日目) (その2)

 2A(1枚目)、3A(2枚目)、3B(3枚目)
画像1
画像2
画像3

授業参観(2日目) (その1)

 授業参観2日目です。本日も感染防止対策として、受付で健康観察用紙の提出と手指の消毒をしていただきました。また、教室での密集を避けるために、廊下からの参観にご協力いただきました。ありがとうございました。
 今年度初めての授業参観でした。1年生の保護者の皆様には、学校でのお子様の学習の様子をようやくご覧いただくことができました。どの学年の子供にとっても授業参観は、ドキドキとワクワクの気持ちが入り乱れているものです。ご家庭では、頑張りをほめていただきますようお願いします。
 受付の様子(1枚目)、1A(2枚目)、1B(3枚目)
画像1
画像2
画像3

PTA親子レクリエーション (その3) (9月27日)

 こま回し(1枚目)、ひらひらキャッチャー(2枚目)、ボウリング(3枚目)
画像1
画像2
画像3

PTA親子レクリエーション (その2)

 スリッパ飛ばし(1枚目)、ビー玉つかみ(2枚目)、ポケネット(3枚目)
画像1
画像2
画像3

PTA親子レクリエーション (その1)

 グラウンドゴルフ、紙飛行機飛ばし、スリッパ飛ばし、ビー玉つかみ、ポケネット、こま回し、ひらひらキャッチャー、ボウリング、合計8つのコーナーを回りながら得点をつけていきます。日曜日の半日、親子で楽しいひとときを過ごすことができたことと思います。準備や運営をしていただいたPTA本部役員、保体部の皆様ありがとうございました。
 受付の様子(1枚目)、グランドゴルフ(2枚目)、紙飛行機飛ばし(3枚目)
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会 (9月23日)

画像1
 各教室での授業の様子を参観いただきました。その後、学校経営方針や6月の学校再開以降の取組や学校評価アンケート結果等について報告させていただき、課題や今後の取組についてご協議いただきました。お忙しい中ご出席いただきました委員の皆様、ありがとうございました。

図書委員会の活動

画像1
画像2
 図書委員会の当番の皆さんが、返却された本を分類どおりに棚に戻す作業をしてくれていました。友達と協力しながら、本の背の番号や文字を見て、素早く棚に整理してできていました。責任をもって当番の仕事をやり遂げる姿が光っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279