最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:111
総数:189554
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

図書室前掲示板 (7月30日)

画像1
 もうすぐお盆。かわいいイラストとともに、お盆にまつわる言葉やその説明が掲示されています。

保護者の皆様へ【かつらぎ町教育委員会からのお知らせ】

 かつらぎ町教育委員会から新型コロナウイルス感染症に係る「学校再開後の出席停止基準及び臨時休業の目安」が示されましたのでお知らせいたします。
 本日、子供たちにも配布いたします。

 ↓↓「学校再開後の出席停止基準及び臨時休業の目安」↓↓
http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/30100...

きれいにそろいました! (7月22日)

画像1
画像2
 今日、すべてのトイレのスリッパがそろいました。保健委員さんが毎日点検して放送してくれています。その放送を「今日こそは!」と期待しながら聞いてくれている子たちがたくさんいます。一人一人が「次に使う人のために」と、見えない相手への思いやりの心も添えて、スリッパをそろえてくれている子が増えてきたことが本当に嬉しいです。

職員作業

 プール掃除を行いました。すっきりきれいになりました。
画像1
画像2

アサガオ (7月17日)

画像1
 ベランダで育てているアサガオがきれいに咲いています。

ロング休憩 (7月16日)

 長雨のため外遊びができない日が続いていましたが、久しぶりに元気いっぱいに運動場で遊ぶことができました。
画像1

昼休憩みんなで草引き2

 今日も運動場の草引きを全校で行いました。みんなで使う運動場をみんなできれいにできました。
画像1

昼休憩みんなで草引き (7月15日)

画像1
画像2
画像3
 「運動場の草を一人10本取って、バケツに入れましょう。」の放送とともに、全校児童が一斉に草引きをしました。何十本も取ってくれている子がたくさんいて感心しました。どのバケツもいっぱいになり、高学年の子達がバケツを運んでくれていました。よいと思ったことを進んでしている姿が光っていました。

明日(7月9日)の学習予定

保護者 様

 本日、8時30分の時点でかつらぎ町に大雨警報が発表されていますので、臨時休校といたします。
 なお、明日の学習予定(時間割)については、下記のとおりです。
 どうぞよろしくお願いいたします。

                記

明日の学習予定(時間割)
●1年A組・・・・国、算、生、生、国

●1年B組・・・・国、生、生、国、算

●2年A組・・・・生、国、音、算、算

●3年A組・・・・国、理、算、道、算、学

●3年B組・・・・体、算、国、社、算、図

●4年A組・・・・道、外、国、社、国、算

●5年A組・・・・外、算、体、音、社/理、国

●6年A組・・・・社/理、理/社、外、算/国、国/算、図

※くすのき学級につきましては、交流学級と同じ時間割でお願いいたします。


曇り空の下2 (7月7日)

画像1
画像2
画像3
 4年生が観察しているヒョウタンが、たくさんの実をつけています。(1枚目)
 3年生が観察しているホウセンカとマリーゴールドの花が、きれいに咲いています。(2枚目、3枚目)

曇り空の下 (7月6日)

画像1
 たくさんのひまわりが、朝から子供たちを迎えてくれています。

文部科学省マスク配布しました

 本日、文部科学省より届きましたマスクを子供たちに配布しました。
画像1
画像2

はき物をそろえる (7月1日)

画像1
 パソコン室の前を通りかかったときです。そろっていない上靴を並べてくれている子がいました。だれも見ていなくてもよいと思うことを進んでできることがすばらしいです。なかなかそろわないトイレのスリッパも、次に使う人のことを考えてぬげるようになってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279