最新更新日:2024/06/26
本日:count up94
昨日:89
総数:189314
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 4限目に火災を想定した避難訓練を行いました。子供たちはマスクをしていますが、ハンカチなどで口や鼻を押さえながら素早く避難することができていました。

かつらぎ町総合教育会議 (1月28日)

 本日、本校で「令和2年度かつらぎ町総合教育会議」が行われました。町長や教育長など多くの方々にお越しいただき、子供たちの学習の様子やデジタル機器を使用した授業の様子を見ていただきました。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

 学校薬剤師の先生にお越しいただき、6年生の子供たちに薬物乱用防止教室を行っていただきました。たばこのお話や禁止薬物のお話があり、子供たちにとってこれからの自分自身の生活を考えるよいきっかけとなりました。
画像1
画像2

伊都地方子ども地域学習教室 (1月26日)

 6年生が伊都振興局総務県民課の実施する出前授業「伊都地方子ども地域学習教室」を受講しました。笠田のことやかつらぎ町のこと、そして高野山のことなど、クイズや映像でわかりやすく教えてくださいました。
画像1
画像2
画像3

十五社の楠 (1月25日)

画像1
 今日は雨もあがり、だんだんと天気が回復してきました。青空も見えてくすのきはうれしそうです。

1階掲示板

画像1
 1階ホールの掲示板です。雪やゆきだるま、おみくじが掲示されています。文化委員会の子供たちが飾ってくれました。

十五社の楠

画像1
 今日のくすのきの様子です。昨日はよい天気であたたかかったですが、今日は打って変わって雨です。くすのきは残念そうです。

委員会活動 (その3) (1月20日)

保健委員会(1枚目)・・・これまでの活動の反省をし、今後の活動について話し合いました。
体育委員会(2枚目)・・・運動場のサッカーゴールを補修しています。
画像1
画像2

委員会活動 (その2)

環境整備委員会(1枚目)・・・チューリップの花が元気に咲くように、水やりをしています。
給食委員会(2枚目)・・・いつも行っている活動について、きちんと行えているか確認し合いました。
画像1
画像2

委員会活動 (その1)

 本日6限目に4年生以上の子供たちが、所属する委員会に分かれて活動を行いました。
 代表委員会(1枚目)・・・月目標などについて話し合いました。
 図書委員会(2枚目)・・・図書の確認をしました。
 文化委員会(3枚目)・・・掲示物を作成しました。
画像1
画像2
画像3

職員作業

 図書の本が傷まないようにラミネートフィルムでカバーをしました。児童のみなさんたくさんの本を読んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

書初競書会清書 (1月19日)

 書初競書会の清書を行いました。子供たちは、よい緊張感の中で手本をよく見て、一画一画書き進めていました。
画像1
画像2
画像3

身体測定

 身体測定を行いました。身長と体重です。前回よりもどれだけ成長していたでしょうか。
画像1
画像2

元気いっぱい

 昨日に比べ今日は冷え込んでいますが、子供たちは元気いっぱいです。休憩時間には運動場で一生懸命遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

十五社の楠 (1月15日)

画像1
 今日のくすのきの様子です。天気がよくあたたかいので、この前の寒い日とちがってうれしそうです。

朝、冷え込みました (1月13日)

 朝の駐車場の様子です。アスファルトの上が凍っています。(1枚目、2枚目)
 5年生の児童が登校中に氷を見つけて、職員室に見せに来てくれました。結構厚みがあります。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

図書室前掲示

画像1
 現在、百人一首が掲示されています。読み札と取り札をセットで示し、解説も付け加えられています。

十五社の楠 (1月12日)

画像1
画像2
 今日は午前中、雪。大変冷え込みました。くすのきもとても寒そうです。

あけまして おめでとうございます (1月6日)

 あけまして おめでとうございます

  本年もどうぞよろしくお願い申し上げます


     さて、明日より学校が始まります。
     児童のみなさん、元気に登校してきてください。

今年もありがとうございました (12月28日)

 早いもので、令和2年もまもなく幕を閉じようとしています。

 みなさま、今年一年、本校教育に対し、ご理解・ご協力ありがとうございました。

 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


 令和3年もみなさまにとって、よい一年になりますように・・・



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279