最新更新日:2024/06/28
本日:count up39
昨日:111
総数:189557
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

明日はいよいよ修了式 (3月23日)

 あたたかい日が続き、校庭の桜やチューリップなどきれいな花を咲かせ始めました。
 明日はいよいよ修了式。一年の締めくくりです。子供たちは一年間の作品を整理するなど、身のまわりの整理を行いました。
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式  (3月17日)

 本日、無事に卒業証書授与式を行うことができました。36名の卒業生は希望を胸に立派に巣立っていってくれました。
 卒業生の皆さん、どうぞお幸せに!

 卒業生保護者の皆さま、本日はおめでとうございます。そして、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

卒業式準備 (3月16日)

 5年生の子供たちが卒業式にむけて、式場や各教室の準備、飾り付けを行いました。6年生に気持ちよく卒業していってもらいたいという気持ちでとてもよくがんばってくれていました。
画像1
画像2
画像3

開花間近の桜 (3月15日)

 温かい日が続き、校庭の桜のつぼみが大きく膨らんで、ピンク色の花びらが見えるようになりました。花が咲くのも間近です。
画像1

卒業式予行

 卒業式の予行を行いました。6年生の子供たちはほどよい緊張感をもちながら落ち着いて臨むことができていました。5年生の子供たちも在校生代表として落ち着いた態度で臨むことができていました。
画像1
画像2
画像3

卒業式の練習 (5・6年生) (3月9日)

 卒業式にむけての練習を行っています。本日は、5年生と6年生の合同の練習でした。式の中での順番や動きを確認していきました。ほどよい緊張感の中、行うことができていました。
画像1
画像2
画像3

児童会役員選挙 (3月8日)

 本日、5限目に来年度(令和5年度)の児童会役員選挙を行いました。現在の4年生、5年生の子供たちが立候補してくれました。立候補者は大変緊張をしたと思いますが、自身の考えを伝えることができていました。また、選挙管理委員会の人たちも準備や運営にがんばってくれていました。
画像1
画像2
画像3

十五社の楠 (3月6日)

 だんだんと春の日差しになってきています。今日は非常に穏やかな天気でした。くすのきもゆったりしているように見えます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279