最新更新日:2024/06/12
本日:count up34
昨日:276
総数:513911
6月12日(水)普通授業5限    (部活終了18:00 完全下校18:15)   6月13日(木)普通授業6限    6月14日(金)学校訪問   普通授業4限   研究授業5限(1A)  部活なし

2年A組調理実習(12月4日)

 12月4日(火)2年A組は、3・4時間目に家庭科の授業で、調理実習を実施しました。メニューは「ハンバーグ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭練習2年

文化祭本番を明日に控え、どのクラスも着々と準備が進んでいます。
明日の発表が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭練習2年生

各クラスで曲も決まり、DVDを見ながら一生懸命覚えています。
本番までクラス一丸となって頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表を渡しました☆(10月26日)

10月26日(金)終業式の後、各教室で担任の先生から子どもたちに、通知表が手渡されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県到達度調査(10月17日)2年生

 10月17日(水)2時間目から4時間目まで『県到達度調査』を実施しました。
 2年生しっかりと頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度伊都地方中学校秋季新人大会ソフトテニス競技の部(10月8日)

10月8日(月)に実施された個人戦の結果は以下の通りです☆

女子Aクラス 山本・及川ペア 第4位(県大会出場)
男子Bクラス 松本眞・脇ペア 第2位

テスト期間だったため、練習期間が大変少ない中でしたが、選手たちはしっかり頑張りました!

お疲れ様でした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生期末テスト(10月4日)

 10月4日(木)期末テスト最終日です。

 2年生は、保健体育・理科・美術でした。お疲れ様でした☆

 本日より、部活動が再開されます☆新人戦に向けて頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生期末テスト(10月3日)

 10月3日(水)期末テスト2日目です。

 2年生は、技術家庭・国語・数学でした。お疲れ様でした☆

 ラスト1日頑張ってくださいね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生期末テスト(10月2日)

 10月2日(火)期末テスト1日目です。

 2年生は、社会・音楽・英語でした。お疲れ様でした☆

 あと残り2日間頑張ってくださいね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の鈴木先生お疲れ様でした☆(9月28日)

 9月3日(月)から本校に教育実習に来てくれていた鈴木先生が、1ヶ月の実習を終えて、最終日を迎えました。

 この1ヶ月間、子どもたちにたくさん接してくれ、2年生の社会の授業を受け持ち、体育祭でも活躍してくれました。
 最後の時間に2年B組でお別れ会をしました☆感謝の気持ちを込めて、メッセージを書いた色紙とお花を贈りました♪子どもたちは、来週から会えないと寂しそうでしたが、大学へ戻っても頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生英語の補習の様子(9月28日)

 9月28日(金)英語の補習の様子です。

 たくさん積極的に参加していましたね。この土日にしっかりとテスト対策してくだいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生理科の補習のようす(9月26日)

 9月26日(水)放課後、2年生は理科の補習が実施されました。

 自主参加でしたが、20人くらいの人がしっかりと受けていましたよ。

 いよいよテストが近づいています。わからないところは、そのままにしておかず、積極的に質問して、解消しましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A組、B組 保健体育の授業

 9月21日(金)4限目です。「災害に備えて」「応急手当について」を学習しています。グループで、課題の解決に取り組んでいます。真剣な姿がとてもかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の時間(9月18日)その3

本日お誕生日の子のお弁当は、14歳おめでとうのメッセージ&大好きなバスケットボールののりアートです♪

 HAPPY BIRTHDAY!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の時間(9月18日)その2

 みんな嬉しそうに食べていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の時間(9月18日)その1

 9月18日(火)は、お弁当の日でした☆

 美味しそうにお弁当を食べています。

 保護者の方々、朝から準備ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年練習(9月11日)その2

 二人三脚の練習風景です。

 だんだん上手になってきているので、本番はコーンで障害物を作り、追加する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年練習(9月11日)

 9月11日(火)2時間目に体育館で、2年生学年練習をしました。

 しっぽ取りの練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年練習(9月10日)その2

 しっぽ取りの練習風景です。

 みんな楽しそうに取り組んでいます。男子は特に俊敏な動きなので、対戦陣地にいると、勢いが半端ないです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年練習(9月10日)その1

  9月10日(月)5時間目、この日もあいにくの雨のため、体育館で学年練習をしました。

 二人三脚の様子です。日に日にコツをつかみ、うまくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
PTA活動
3/15 交通安全指導
その他
3/11 県立入試
3/12 県立入試
3/13 スクールカウンセラー来校日
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335