最新更新日:2024/06/12
本日:count up88
昨日:276
総数:513965
6月12日(水)普通授業5限    (部活終了18:00 完全下校18:15)   6月13日(木)普通授業6限    6月14日(金)学校訪問   普通授業4限   研究授業5限(1A)  部活なし

2B 調理実習

 先週の25日(木)にB組が調理実習を行いました。なかなか包丁を持つ機会がなかった人もいましたが、各班それぞれが、自分の役割を果たしていました。豚汁、白米、おかわりして存分にいただくことができました。家庭でも是非作ってみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習 2年生

2年生の進路学習では、「進路アンケート」「進路について」「高校調べ」の流れで授業が進んでいます。
本時は、調べた高校についてパワーポイントにまとめ、発表に向けて準備をしています。
「どのようにまとめると良いか」と考えながら、画像を入れるなど工夫して上手に作っていました。
発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生調理実習 C組

 C組の調理実習の日は、強力な調理助っ人が入ってくれました。おかげで調理の手順に不安がある人も、すぐに聞けて順調に作ることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生調理実習

 2年生の家庭科の授業で、4年ぶりに調理実習を行っています。献立は豆腐ハンバーグと豚汁、白ご飯です。1月18日(木)はA組、1月19日(金)はC組、そして、今週の25日(木)にB組となります。各班に分かれて、わいわい楽しそうに調理をしています。ラストB組さんも、美味しくできるといいですね♥
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症サポーター養成講座

1月19日(金)に、橋本市いきいき健康課の方に来ていただき、認知症について学びました。講座では、、ゲーム形式で認知症の人への対応を学んだり、当事者の方からお話を聞いたりしました。講座の最後には、認知症サポーターの証である「オレンジリング」をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
その他
3/11 県立高学力検査
3/12 県立高 面接・実技等
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335