最新更新日:2024/06/28
本日:count up72
昨日:99
総数:517382
6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話   7月1日(月)普通授業6限   3年生進路説明会(13:50〜橋本市教育文化会館2F)   7月2日(火)普通授業6限   7月3日(水)普通授業5限    7月4日(木)普通授業6限   特別支援学級見学会8:40〜   7月5日(金)普通授業5限   壮行会(6限)

げんきっ子こんだて(6月18日)

6月18日(火)は6月の『げんきっ子こんだて』の日でした。

3C給食委員に、放送をしてもらいました。

*****************************

 今月のテーマは「柿の葉ずし」です。
 「柿の葉ずし」は橋本の郷土料理のひとつで、昔から農作業の区切りがついたときや、お盆やお祭りのときなどによく食べられてきました。
 「柿の葉ずし」は、酢飯に鯖や鮭の切り身を合わせ、柿の葉で包んで押した寿司です。柿の葉に包むことで、柿の葉の香りが移り風味が良くなります。
 寒い季節には、「柿の葉ずし」を軽く焼いて食べると香ばしい香りと温かくふっくらとした寿司飯、焼けた鯖や鮭の風味で一味違った味わいになります。
 シンプルで多様性のある「柿の葉ずし」を、お家の人と作って見るのも良いですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 中間テスト2(給食なし)
6/26 中間テスト2
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335