最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:173
総数:517046
6月27日(木)中間テスト2日目   給食あり  部活動あり   6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話   7月1日(月)普通授業6限   3年生進路説明会(13:50〜橋本市教育文化会館2F)   7月2日(火)普通授業6限   7月3日(水)普通授業5限    7月4日(木)普通授業6限   特別支援学級見学会8:40〜   7月5日(金)普通授業5限   壮行会(6限)

5年後20歳の中学生懇談会その3(3D)

平木市長さんともたくさんお話ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年後20歳の中学生懇談会その2(3D)

橋本市の未来について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年後20歳の中学生懇談会その1(3D)

たくさんの意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年後20歳の中学生懇談会その3(3B)

発表もうまくできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年後20歳の中学生懇談会その2(3B)

楽しく懇談会ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年後20歳の中学生懇談会その1(3B)

がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年後20歳の中学生懇談会その2(3C)

よい話し合いができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年後20歳の中学生懇談会その1(3C)

よい懇談会になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年後20歳の中学生懇談会その3(3A)

よい発表してました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年後20歳の中学生懇談会その2(3A)

よい話し合いができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年後20歳の中学生懇談会その1(3A)

保健福祉センターに行き、将来の橋本市について考えました。有意義な話し合いができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生水泳

どのクラスも楽しそうに泳いでいました。今日はいい天気だったので自由水泳も少し多めにとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生水泳

水泳の授業が始まってから初めてといっていいくらいの絶好の水泳日和でした。授業のメニューをすべてこなした後、自由水泳を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み(6/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みは体育館開放を利用してバドミントンやバレー、バスケをしたり教室のベランダで友達とおしゃべりしたりして過ごしています。中間テストが終わり、ほっと一息ですね。

3年生授業風景(6/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テストが終わり、テストを返却しています。間違い直しをしっかりして次につなげていきましょう!

中間テスト2(6/28)

画像1 画像1
本日中間テスト2の初日でした。3年生は国語と英語のテストが行われました。明日は3教科です。頑張りましょう!

放課後の図書室(6/27)

いよいよ明日から中間テストです。今日は今までで一番の人数でした。みんなのやる気が伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生数学補習(6/27)

今日は数学の補習でした。黒板に問題を書きながら一生懸命質問したり、先生の説明を必死に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科補習(6/24)

3年生ではテスト発表中に補習を実施しています。今日は理科の質問日で、熱心に勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の図書室(6/24)

今日もたくさんの生徒が自習していました。来週はテストです。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 3年生個人懇談(希望者)
3/6 卒業式予行
生徒会活動
3/2 予餞会(部活なし)
その他
3/2 県立高校本出願
3/3 県立高校本出願
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335