最新更新日:2024/06/26
本日:count up34
昨日:190
総数:516703
6月26日(水)中間テスト1日目  給食あり   12:40下校    6月27日(木)中間テスト2日目   給食あり  部活動あり   6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話   7月1日(月)普通授業6限   3年生進路説明会(13:50〜橋本市教育文化会館2F)   7月2日(火)普通授業6限   7月3日(水)普通授業5限    7月4日(木)普通授業6限   特別支援学級見学会8:40〜   7月5日(金)普通授業5限   壮行会(6限)

3年 税についての作文

夏休みに社会科の課題で取り組んだ「 税についての作文 」で、本校3年生の作品が『 大桑教育文化振興財団理事長賞 』を受賞しました。

当日は、紀北納税貯蓄組合連合会から、荒谷 和史 副会長が本校に来て下さって、本人に直接表彰状をお渡し下さいました。

荒谷副会長様からは、自分自身の体験や感想を生かして、素晴らしい内容であったとのお誉めの言葉もいただきました。

大変、おめでとうございます。よく、頑張りました。
画像1 画像1

いのちを育む授業(3年B組)

本日は橋本市子育て世代包括支援センターの保健師の壺井さんに授業をしていただきました。
授業後には、赤ちゃん人形を抱っこしていのちの重みも実感しました。
いのちの尊さ、いのちの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いのちを育む授業(3年A組)

6時間目に橋本市子育て世代包括支援センターの保健師(林さん)をお招きし、「いのちを育む授業」を実施しました。毎年、この時期に3年生の皆さんに実施している授業です。
他のクラスの人は、来週の実施になります。「いのちをまるごと引き受ける責任について」学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 中3個人懇談 中1・2学年末テスト発表
2/16 中3個人懇談
2/17 中3個人懇談
その他
2/21 県立高の一般出願日
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335