最新更新日:2024/06/10
本日:count up24
昨日:184
総数:513377
6月10日(月)普通授業6限  耳鼻科検診;1年   部活動休養日    6月11日(火)普通授業6限   (部活終了18:00 完全下校18:15)   6月12日(水)普通授業5限     6月13日(木)普通授業6限    6月14日(金)学校訪問   普通授業4限   研究授業5限(1A)  部活なし

げんきっ子こんだて(3月8日)

 3月8日(木)卒業式前日のこの日、3年生にとって最後の給食は、今年最後の『げんきっ子こんだて』でした。

1Bの給食委員の井上くんと藤田さんに、放送をしてもらいました。

*******************************

 今月のテーマは「お祝いの日の献立」です。
 3月9日は中学校の卒業式ですね。3月19日は小学校の卒業式です。人生の区切りとなる大切な日をお祝いする気持ちを込めて、3月8日は卒業おめでとう献立を実施します。
 赤飯は昔から日本のお祝いごとには欠かせません。今日は地元産の古代米を使って、赤飯に見立てた「黒米ご飯」が登場します。
 「さわら」は漢字で「魚」に「春」と書きます。春を告げる魚とされており、成長に伴い呼び名が変わることから、皆さんのさらなる成長を願う意味が込められています。
 お汁の紅白のおもちにも、お祝いの気持ちを込めました。給食で一番人気のあった「お米のムース」も、最も喜ばしい日に食べてもらいたくて今日の登場となりました。
 卒業生のみなさんの旅立ちを祝い、新しい場所でさらに活躍されることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335