最新更新日:2024/06/12
本日:count up265
昨日:276
総数:514142
6月13日(木)普通授業6限     (部活終了18:00 完全下校18:15)    6月14日(金)学校訪問   普通授業4限   研究授業5限(1A)  部活なし

全国学校給食週間1日目(1月24日)

1年B組給食委員が放送してくれました。

メニューは、柿入りカレーライス、白菜とちくわのサラダ、牛乳です。

******************************

 1月24日から30日は、全国学校給食週間です。給食週間を通して、食べ物や作る人に感謝し、食べることの大切さについて考えてほしいと思います。
 さて、給食週間中の献立は、和歌山県に伝わる郷土料理や、地元でとれた食べ物を、たくさん取り入れています。
 今日は、「黒米ご飯」と「柿入りカレーライス」を紹介します。「黒米」は、橋本市の杉尾地区(境原小学校の近く)で作られています。黒米をお米に混ぜて炊くと、赤飯のような色に炊き上がります。古くから、お祝いごとの席で食べられていました。
 「柿入りカレーライス」は給食でもおなじみの献立になっていますが、今日の柿は、秋にとれた柿を冷凍しておいたものを使っています。現在は、柿を冷凍することで保存できますが、昔は冷凍庫がなかったので干し柿にして保存していました。このような工夫は、柿がたくさんとれる地域ならではの知恵ですね。柿入りカレーライスも、柿を一年中おいしく食べてもらうために、いろんな人が協力してできたカレーです。ほんのり甘く、深みのある味になっています。味わってしっかり食べましょう。
 今日の地元産の食材は、黒米、柿、人参、マッシュルーム、白菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 1,2年学年末テスト発表
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335