最新更新日:2024/06/28
本日:count up62
昨日:99
総数:517372
6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話   7月1日(月)普通授業6限   3年生進路説明会(13:50〜橋本市教育文化会館2F)   7月2日(火)普通授業6限   7月3日(水)普通授業5限    7月4日(木)普通授業6限   特別支援学級見学会8:40〜   7月5日(金)普通授業5限   壮行会(6限)

げんきっ子こんだて(5月7日)

5月7日(火)は5月の『げんきっ子こんだて』の日でした。

3B給食委員に、放送をしてもらいました。

*****************************

 今月のテーマは「ひねどり」です。
 卵を産まなくなった親どりを「ひねどり」といいます。橋本市ではニワトリを飼って卵を産ませる「養鶏」がさかんに行われており、ひねどりは橋本市では昔から親しまれていました。
 昔は大切なお客様のために、家で飼っているニワトリをさばいてすき焼きなどを作り、「おもてなし」をしていました。今のようにいろいろなお肉がお店に出回っていなかったためです。
 ひねどりは普通のとり肉に比べて歯ごたえがあり、味が濃いのが特徴です。噛めば噛むほどおいしい味が出てくるので、みなさんもよく噛んで味わってみてくださいね。
橋本市の給食センターではもうおなじみの材料となった「ひねどり」は、今日のそぼろ丼の他には、4月に登場した「三代丼」や、「ひねどりのカレーライス」など、様々なメニューで登場します。橋本市の名産を味わってくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 1年生振替休業
6/4 3年修学旅行
6/5 3年修学旅行
6/6 3年修学旅行
6/7 3年生特別休業
校内授業研究(フォローアップ)
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335